見出し画像

週間報告2022年7月2nd Week

0.はじめに


先週からこっちにお試しで書いてます。理由は色々とあり
①Twitterでの投稿の場合は文字数の関係で長いツリーになってしまう。
②Twitterに投稿しても特にコメント等くる訳でもない。
③となれば相互交流しやすいTwitterを利用する必要はあまりない。
④後で見返ししやすいようにnoteでいいのではないか?
⑤そもそもTwitterでの情報はGive&Takeだけど海運関係自体が情報が少ないのであまり得られる事も少ない。
⑥あくまで趣味の延長での投稿だけど別に誰かのためにやっている訳ではないので双方向でなくても良いと判断した。
ってのが理由です。
こっちだと「下書き」でちょっとずつ書き溜めもできるので。
またTwitterだと長くなりすぎるとだれる感じがするのでカットしていた部分も多くあったのですが、こちらはあまり影響は少ないので書きやすいです。
また今さら聞けない。って内容の解説も少しずつ入れています。
一応「有料」設定にしていますが、ほぼ最後まで無料で読めます。キリさんお疲れ様ですコーヒーでもどうぞという優しい支援お待ちしています(もちろんわざわざは不要です)
有料部分は私の現在のPFでも乗せときます。(金額はのせてません)
そんな感じでお試し運用です。
あくまで自分の趣味と振り返り用です。

1.海運代表銘柄週間増減


コンテナ系
$ZIM +5.86%
$MATX +4.27%
$DAC +3.27%
$CMRE +0.46%
$ATCO +2.03%

バルク系
$SBLK +6.36%
$EGLE +6.14%
$GOGL +3.19%
$DSX +3.15%
$EDRY -2.68%

タンカー系
原油
$NAT +13.76%
$FRO +9.89%
$STNG +8.49%
$TNK +9.68%
$EURN +9.05%
天然ガス
$LPG +4.80%
$GLNG -0.88%
$FLNG -0.76%

参考ETF
$VT -0.04%
$VTI +0.18%
$VOO +0.22%
$VYM -0.10%
$VDE -1.92%
$XLE -2.39%
$QQQ +1.81%

2.持論でまずい時こそ集中投資です。


(そして死んでますが)
https://note.com/kirishima01/n/n3f6b549a90bf
2月頃から進めていますが未だに反論の方が多いです(当たり前かw)

3.週間売買

7月11日 $KEN配当(マネックス)で$ZIM購入

4.週間メモ

今週の動き
7月13日 CPI発表 予想8.8% 結果9.1%と市場予想を上回りインフレ頭打ちの可能性がでてきました。海運は市況から下がると予測されていますが、果たして本当に海運は「もう終わった」のでしょうか・・・ちなみにこのような記事も出てきています。

これに関しては私は以前から指摘しています。港湾から先が今はボトルネックになっています。コンテナがオペレーターの持ち物である限り「延滞料」はどうしても発生してしまうのです。この「延滞料」は稼ぐためではなく、早く返してもらってとにかくコンテナを循環させるための物です。現在北米内陸、欧州でコンテナの滞在が長いので若干不足気味に動いている可能性があります。
また7月14日には次のような記事が出ています。
Long Beach achieves record quarter with more than 2.5 million TEU - Container News (container-news.com)
LB港が2022年上半期でコンテナ量の記録更新をしたという内容です。輸入は16.4%増の41万5,677TEUとの事と2022年上半期、同港は5,007,778TEUを移動させ、前年同期比5.3%増となった。今年の第2四半期(4月〜6月)は、2,547,119 TEUで港の歴史の中で最高の四半期であり、2022年第1四半期に設定された以前の記録を86,460 TEUで更新しました。という内容の記載があります。やはり足元の貿易量は年々増加していると考えていた方が間違いないと判断します。この数か月ショート気味の投稿が目立ちましたが個人的にはこのように上がってくる数字が全てだと思っています。

5.海運銘柄考察

私の考えでは海運は全体的に調子の良いセクターです。ただ現在は米国株式市場の地合いに引っ張られたりとかファンダ以外の外的要因で下がっていると考えています。実際の所他国の海運銘柄と比べた時に明らかに差が出ます。

コンテナ系
2022年上半期のLB港のコンテナ量が過去最高を記録した等個人的には追い風になる記事を見つける事ができました。決算時期も近づいてきていますがコンテナ系銘柄(主にオペレーター系)は良好であると考えています。前回決算内容からすると、 $DAC あたりはインパクトが弱くなる決算を出しそうな気がします。あまり細かく書いて $DAC ホルダーさんに迷惑がかかるとよろしくないので、「今回の決算は良くも悪くもなく」という状況と予想しているとだけお伝えしておきます。ただ気になるのは前回のカンファレンスコールで結構叩かれているので今回の決算で増配&株式分割の話は出るかもしれません。
$MATX 9月1日の配当金が増配になるという発表あり。タイミング的には来週前半で入って事前決算の用意をしていくのはありだと思っています。
Twitter等SNS投稿でサーチしてもHawaiiの投稿は増えてきていますので、ハワイ航路は動いているのは間違いないと思います。

CCFI
先週若干下落した欧州、北米西海岸航路先週分をそのまま戻してきました。

FBX
今週は少し軟調。上がってきていた北米→アジア航路がついに止まりました。

上海沖
何も言う事はありませんが、沖待ちは若干増えています。

LB港
先週とほぼ変わらずという感じでしょうか・・・

ロッテルダム
相変わらず欧州は混んでいます。

アントワープ
こちらもしっかり混んでいますねぇ・・・

夏からのコンテナ需要が今後どう進んでいくか。また西海岸の労使交渉は難航していますがストまでは起こさないという状況の元での交渉中。



タンカー系
世界的に原油、LNGストックは減ってきている(はず)北米のLNG輸出量は落ちているはずだから、こちらもスポットがどうなっていくか。
それにしても今週は原油系が暴騰しましたね!
タンカー系と株式の関係は市場と私の考えが相反しているのが問題かと思っています。にしても今週は原油系が暴騰しましたね!
市場:原油上がった→原油系買い!タンカー買い!
KIRI:原油下がった→タンカーは輸送量が多くなるから買い!
今はふらふらしているから貯蔵量とスポット料金のしのぎ合いなんじゃないかなぁ~と思っています。

ヒューストン
LNG需要でかなり船舶は増えてきているように見えます

中東も原油が動きそう?
原油価格はふらふらとしていますが、待機船舶はかなり増えています。さてスポット価格も上がってきていますよ~


バルク系
ドイツは8月1日からロシアの石炭、12月31日からロシアの石油の購入を停止という内容の報告が出ています(LNGは買うんやね)。中国のロックダウンの可能性もあり鉄鉱需要が落ちているようです。その代わり現在はインドの石炭輸入が上がってきています。と言っても中国沿岸でのバルク船の沖待ちはまだまだあり、今週一週間に関しては増加しています。併せて株価も良い感じに上がりました。

6.来週一週間目線

コンテナ系:西海岸労使交渉の動き次第では上にも下にも飛ぶと思います。
バルク系:夏需要とロックダウンのはざまをどうとらえるか・・・
タンカー系:個人的には一番面白いかなと思っています。

7.主要銘柄決算予定

あくまで予定です。決算後週間報告時に更新していきます。
コンテナ系
$ZIM 8/17 (EPS予想15.8ぐらいか?)
$MATX 7/28 (7月18,19日あたりに事前決算出す可能性あり)
$DAC 8/15
$CMRE 7/27
$ATCO 8/10

バルク系
$SBLK 8/4
$EGLE 8/4
$GOGL 8/18
$DSX 7/28
$EDRY 8/17

タンカー系
原油
$NAT 8/30
$FRO 8/23
$STNG 7/28
$TNK 8/11
$EURN 8/11
天然ガス
$LPG 8/25
$GLNG 8/25
$FLNG 8/30?

今週分は以上です。こういう所をもっと深く等あればリクエストくださいませ。それでは皆様良い航海を!

ここから「有料」設定にしています。
中身は週間の増減と現在のPF(金額記載なし)です。尚先週とほとんど変わっていませんので先週ご購入いただいた方は今回はスルーした方が得策と思います。一部「有料」応援していただいた方から質問をいただいたので回答しております。

ここから先は

2,352字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

もし参考になって投げ銭いただいた場合は今1番買いたい米国株にかわるかもしれません。一緒に米国株を盛り上げていきましょう!