2022年 乃木活振り返り
みなさんこんばんは。お久しぶりです。
去年と同じ出だしで書いてみました。
昨年末に掲げていたオタ活目標は
①時間は有限であることを忘れない
②真っ直ぐ応援する
③追えるだけ追う
でした。
この3つを胸に活動していた今年の振り返りをつらつらと。
人との輪が広がった
昨年末の時点で
「まぁもうここからは知り合っている人と仲良くひっそりやっていくんだろうなぁ〜」
なんて思っていましたが、そんなこともありませんでした。笑
今振り返ってみると今年に新しく出会った方もたくさん。
日産に行った時に新しく挨拶してくださった方もいて。
「名前聞いてます!」みたいに言ってもらえて、ちょっと浮かれちゃったりして。
ずっと一方的に知ってた人とお話しできたりして。
相変わらず人との縁に恵まれているんだなぁと感じられるくらいには、素敵な人と今年もたくさん出会うことができました。
ありがとうございました。
自分が周りに与える影響
これが今年自分的には一番大きな変化かなぁと思います。
「自分のツイートを、思っているよりもいろんな人がみているんだ。」
と感じた1年でした!
ふとしたツイートを誰かが覚えてくれていたり。
推しへの気持ちに「わかります!」と言ってもらえたり。
「まりさんのおかげで良さ知れました!」とか言われた日には嬉しくてずーっとニヤニヤしちゃったり。
嬉しい反面、ちゃんとしないとなぁと思った私でした。
好き を語っている人って本当に素敵ですよね。
実際私もいろんな人のツイートから新たなメンバーの魅力を知ったりして。
だからこそ、自分も周りにいい影響を与えられる人でいたいなぁと思います。
別にオタクに好かれたくてTwitterやってる訳じゃないけど、好いてもらえて仲良くしてもらえることで、「この子こう言う素敵なところがあるんだ」って、より推しメンの魅力が人に伝わる可能性が1%でもあるのなら素敵オタクでいたいですよねぇと最近思うわけです。皆様いつもありがとうございます
— 芋芋薩摩の芋コロリ (@korori_imo) May 26, 2022
5月に自分のツイートでこんなこと書いてました。
この頃からずーっとこれを意識してます。
基本的に私は薄情人間なのでオタク関係ない人との繋がりでは
「どう思われてもええわぁ〜」
というタイプです。笑
でも推しメンの名前をはっきりと公言して、胸を張って好きだと言えるために、ある程度人に与える影響を考えたいなと思います。
もちろん全員から好かれるなんて圧倒的無理ゲーなのでそんなことはハナから目指していません!
でも、
そういえば〇〇さんがこういうとこ素敵って言ってたなぁ〜
とか
うわぁほんまや〇〇さん言ってた通りやめっちゃかわいい!
ってなってもらうことができるように、良い印象を持ってもらえる人間でありたいなぁと思います。
そう思えるようになったのもちょっとした自分の成長なのかなぁとおもいますねぇ。まだまだ成長したいものです。
ここからは久保史緒里さんと弓木奈於さんお二人を推していく過程で印象的だったことを1つずつ。
舞台「桜文」
重かった!辛かった!
推しメンの演技を近くで見られる嬉しさなんて劇中にはすっかり忘れていて、とてもとても辛かった!
それくらい入り込ませてくれました。
終わってからしばらくして史緒里さんだったんだよなぁなんて実感したりして。
この人はどこまで深くなっていくんだろうなぁと感じて印象に残っている舞台です。
しおりのーとさんがまとめてくださっているので年末の振り返りにみなさまいかがでしょうか。
管理人さんいつもありがとうございます。
「好きというのはロックだぜ!」選抜入り
弓木さんとしてはやっぱりここが嬉しかったなぁと。
本人の頑張りも、オタク側の頑張りも見ていて、なんとなく絶対入るでしょう。と思ってはいたものの、いざ発表されるとやっぱり嬉しくて。
ちょっと泣いちゃいましいたよねぇ〜
もちろん本人の努力や周囲の縁・関係性が大きいのですが、29枚目期間に関しては、オタク側もなんとなく同じ目標を視野に入れて頑張っていたような気がして楽しい期間でした。
まとめ
今年はお仕事がかなり忙しくなったのもあって、「追えるだけ追う」という目標を自分に課したことがしんどくなった瞬間もありました。
それでもやっぱり推しメンがいてくれて輝いてくれることへの幸せを今たくさん感じられています。
しんどい思いまでして追うものなの?とある時までは思っていましたが最近それも変わってきて・・・
しんどい思いをしてまで追うもの
じゃなくて
しんどい時でも、そういう時があっても追いたいし応援したい
という感覚に近いなぁと最近感じました。
これからも追いたいだけ追うことにしようと思います。
こんな感じの私なので、きっとこの先も推しメンがいてくれる限りは幸せだなぁと思って生きていくことでができるんでしょうね
毎日毎日幸せと笑顔を届けてくれる乃木坂46の皆さんに改めて感謝です!
ありがとうございました!
そしてこんなしがないオタクと仲良くわいわいしてくださる皆様。
いつもありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします!
では!良いお年を!