見出し画像

駿台:エクストラ数学αとは

はじめましてGirafarigです。
こんな堅い文を書くつもりではなかったんですけど、講座の紹介文なので仕方ないと思って読んでくださるとうれしいです。


エクストラ講座とは

駿台の授業は、難関・○○、選抜・○○の様に授業が成績によってクラス分けがされていて、その中で選抜よりもハイレベルな講座がこの「エクストラ講座」です。エクストラ講座は数学(高1,2,3)・物理(高3)・英語(高3)の三教科のみ設置されていて、かつ駿台がしっかりと宣伝していないためか意外と知られていない講座だといえます。(僕もたっくんから教えてもらうまでは知りませんでした。)
また、エクストラ講座では選抜クラスよりも厳しい認定基準が設けられていますが、エクストラ講座が設置されている各校舎で定期的に診断テストが受けられる(数学に関しては最大二回まで、そのほかの教科は知りません)ので、もし入るか迷っていたら一度校舎に連絡してみるとよいと思います。

通期エクストラ数学αについて

現在僕は高2エクストラ数学αに在籍しています。
この高2エクストラ数学αは井辺卓也先生が開講されている講座で
テスト(大学・模試の過去問3題、60min) +
テストの解説・講義問題(テスト同様3題、計90min)
の二部構成となっています。
テスト問題では東大京大阪大など有名大学などの過去問が多く、60分間頭を悩ませた後の簡潔な解説では脳汁がでます。(個人差はあります)
また、テスト中難しくて捨てた小問がさらっと「ここは簡単だから省略する」するといわれた時の絶望は山よりも高く海よりも深いです。(?)
それでも講師の独特な話し方と進行には惹かれるものがありとても楽しいと感じています。

井辺卓也先生によると、
「高2エクストラ数学αは実力を高3になる前に強化するための講座、
高3エクストラ数学αは受験を見据えた数学力の完成の目指す講座」
とのことで
どちらかと言えば高2の講座の方が難しいらしいです。

高3になると三森司先生に代わるらしいのですが
変わっていて面白い先生らしいので来年にも期待ですね。
高2エクストラ数学αについて掘り下げた内容を
友人のたっくが取り上げているのでその記事もよかったらどうぞ!

講習エクストラ数学α

夏季・冬季講習などの講習講座では
テスト(大問4つ,90min) +
テストの解説(70min) (これは冬季講習の場合です)
の二部構成で通期講座と異なる点は講義問題がないところくらいです。
講習講座の時はいつもの通期講座の人以外に講習講座のみで来る人もいるので、人が多くて楽しい気がします。

利点

僕は選抜数学のクラスに在籍したことがないので言えたことではないのですが、僕がエクストラ数学で魅力的だと思っている点は
テストの添削がしっかりしている・毎週他の生徒と競える
といった点です。
テストの添削では数学的に間違っている点の指摘や惜しかった答案への別のアプローチ、お褒めの言葉などコメントがつくことがあり、授業で学ぶだけでなく答案からも学べる点が多いです。
また、毎週授業会場の廊下に前週の順位表(上位3人から5人の名前・学校と各点数の分布・偏差値表)が張り出されるのでその表に名前が載るように切磋琢磨できると思います。
圧倒的な点差で友人に勝った時はとても楽しいですよ!

注意点

まず一番大事なことは
「背伸びだけはしない」  です。
僕の友人は学校内では少し頭がいいポジションにいながらも、初回の授業のテストで4点をたたき出して顔が青ざめてました(笑)。
テストだけでなく授業もそれなりにスピード感があり、ついていくだけでも大変ですが、復習含めなんとかついていくことで圧倒的に数学に強くなれるのは間違いないと思います。
ただ、やっぱり合う合わないは完全に個人差なのでいったん体験授業を受けてみるのもおすすめです。(体験でも一回テストが受けられちゃいます)

認定基準と認定テスト(ここだけの話ver)

エクストラ数学αの認定基準は
駿台全国模試で理一・京理のA判定 or 数学の偏差値が基準値over(明確にはされていませんが70あたりらしいです)、その他模試での結果
によって判断されます。(基準を超えた人は模試結果と一緒に認定書が付いてるのかも)
しかし、模試が振るわなくても認定テストがあります!
認定テストは大体毎月一回ほど開催されていて
数学に関しては大問2問・60分での実施となっています。
僕の場合自己採点は満点で合格したとは思っているのですが、友人らの所感的に大問1つ取れればよさそうです。
意外と穴場なのでぜひ活用してみてください!

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。
こんな短い文ではそうそうエクストラ数学の魅力はすべて伝わるとは思っていないのですが、少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。
一応駿台大阪校wiki_EXの「エクストラ講座」に関するリンクを張っておくのでぜひ見てみてください。エクストラ講座 - 駿台大阪校wiki_EX (wicurio.com)

僕個人としては、切磋琢磨する友人が一人でも増えるのは嬉しいことなので、もしこの記事を見てエクストラ数学入ったよ!という人がいればDMにでも遊びに来てください!

それではまた!


いいなと思ったら応援しよう!