見出し画像

ファッションとかメイクとか

占いを絡めて語ってみますね
まず私はおしゃれではないのです
でも年とともに
「ちょっと身ぎれいにしないとな」
と思っています
年相応な感じ 
近所の目も気になる
そういうごく普通の感覚

がしかし
そういうきちんと感のある格好が
「なんか変」「違和感ありあり」
でどうにも似合わないのです(汗)
ラフな格好のほうがぴったりくる

見た目の印象って西洋占星術だと
アセンダントでわかるので
ここに似合うファッションの
ヒントがあると言われています
(母子手帳などがあって
生まれた時間がわからないと
計算できないです)
私はアセンダントは牡羊座なので
眉毛は濃く面長の顔立ち
雰囲気はきりっとして見えます
太陽魚座のソフト感は見た目に出ず
シンプル・スポーティな格好や
野性味のあるファッションが
似合います
アセンダントにある星座の表す
イメージで考えるわけです

生まれ時間がわからないなら
現代数秘術を使います
生年月日と生まれた時の名前だけ
わかれば計算可能です
これでパーソナルナンバーを見たら
「見た目の感じ」「人に与える印象」
が出せます
ファッションにも反映します
私は「3」なんですね
これ見ても「ラフ」で
「明るい色使い」「ポップな感じ」
という風に出ます
色は黄色とかオレンジとか
明るい色調
ジャージとかニットとか
普段使いの楽ちんなもの
が似合うのですね

もしパーソナルナンバーが「6」
なら「美しさ」をもっと追求し
美容からメイクやアクセサリーも
気にしてたでしょうし
「8」だったらもっとお金を
かけたブランド系の服が必要
だったかもしれません
「3」はお金はかからなくていい
です・・・ていうか庶民的なのしか
似合わないのですが

今は「イエベ」「ブルベ」とかの
色診断や体格で似あうファッションを
見る「骨格診断」もあり
メイクの仕方や服装のコーデも
動画や雑誌などで情報がいっぱい
でいいですけど
占い的な視点で考えるのも
いいかもです

タロットで似合う服をは
ちょっと無理ですが
「明日ランチ会に行くのに
どんな服装でいけばいい?」
などで一枚引きするってのは
アリです
これから出かけるので
「どんな服装で行くといい?」
で一枚引きます
「6.恋人」が出ました
すごく好きなもの・人を
表すので
「お気に入りの服で行け」と
受け取りました
ワークマンのジャケット着て
またワークマンに行こう(笑)







いいなと思ったら応援しよう!