
他人の家にお泊りできない
この年になって、友達の家に泊まらせてもらうなんて機会はもうほとんどない。
そもそも友達がいないが。
ここ数年というか、旅をしてからか、誰かと丸一日過ごすことがしんどくなっている気がする。
他人と旅行に行けないのもそうだし、誰かの家にお泊りするのも同様だ。
一日のなかで一人の時間がないとやはりしんどい。
自分の寝床でないと、落ち着かないのもある。
他人様の布団なりソファなりで寝るのは、気をつかい気疲れしてしまう。
よだれを垂らして枕を汚してしまう可能性が大いにあるし、おならも我慢しなければならない。
おなら体質のわたくしにとっては、深刻な問題だ。
出すものは出しておかないと、良質な睡眠は取れない。
トイレをするにしても、いちいち「トイレかりるね」と言わなければならないし、お風呂の時も、髪の毛、その他の毛を残さぬよう確認を怠ってはならない。
たった一泊だけかもしれないが、その一日が拷問のように感じる。