見出し画像

全てはこの時のために


何か格好いいタイトルになってますが普通の内容です。お気軽に読んでください

去年から始めたダイエットですが理由はコロナ禍の健康面もありますが、一番はこのためでした。

骨髄バンクのドナー登録を示すカード

写真を見ていただくと分かると思いますが
そうです!骨髄バンクのドナー登録です
昨日してきました👏

登録をしたくて1年間減量しました!
途中から骨髄バンクの事忘れて運動してましたけども、無事目標だった登録をしてきました!血液もそうですが、骨髄もまた人工的に
造れないので献血同様、多くの方の協力が必要なんです。 登録はとても簡単で20〜30分程で終わりました。簡単な手順を書きます

1.受付で骨髄バンクの登録と伝える
‪(ここでおそらく用紙を貰いその場で記入すると思うのですが私はパンフレットを事前に読みたかったのと、家で書きたかったので資料請求しました。)‬

骨髄バンクのドナー登録用紙

登録用紙はこちらです。消しゴム置いてるのは、撮る前に献血コードを書いてしまったため隠しています。
氏名や住所、生年月日はもちろん身長体重も記入します。献血の登録時と同じですね
献血経験があるのなら献血コードを書きましょう。

2.問診室で血圧確認します。

3.採血‪(2ml)‬をします

これで終わりです。受付でドナー登録のカードを受け取り、あとは、後日登録確認の封筒が来るそうです。

本当は献血もしたかったのですがいつもの緊張が出てしまい心拍が早かったため自ら見送りました。

献血同様、骨髄ドナーになるにもいくつか条件があります。詳しいことは下記にて

https://www.jmdp.or.jp/sp/reg/about/requirement.html


ドナー登録は献血ルーム/バス、保健所でも行ってます。また、ドナー登録会というものもあり全国各地で行われてるので気になる方は確認してみてください。

登録したら終わりではなく始まります。
いつ連絡が来てもいいように健康面に更に気をつけて過ごしていこうと思います。


ドナー適合は数万人に一人だそうです。
献血のように何度も出来ません。
2回と決まっています。
骨髄ドナーについては後日改めて書こうと思います。今回はドナー登録をした報告でした。

では、ここまで読んでくださりありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?