見出し画像

限定承認と相続放棄の違いとは?負債を相続する際の正しい選択

東京都江戸川区船堀、相続・企業法務専門の司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。


はじめに

相続手続きを進める中で、「限定承認」と「相続放棄」の違いがわからないという質問をよく受けます。

今回は、初めて相続をする方に向けて、これらの制度をわかりやすく解説します。

限定承認とは?

限定承認とは、相続した財産の範囲内で故人の負債を返済する制度です。

相続財産がプラスのもの(家や現金)とマイナスのもの(借金など)がある場合、プラスの財産の範囲内でのみ負債を支払うことになります。

つまり、借金が財産を上回ったとしても、それ以上相続人が支払う必要はありません

例えば、故人が持っていた財産が1,000万円で、負債が800万円あった場合、200万円のプラスを受け取れます。

一方で、負債が1,200万円あった場合、1,000万円分を支払えば、それ以上は返済の義務がありません。

相続放棄とは?

相続放棄は、相続する財産や負債のすべてを放棄する手続きです。

相続放棄を行うと、その人は相続人としての権利と義務をすべて失い、最初から相続に関与していなかったことと同じ状態になります。

例えば、相続財産に借金が多く含まれていて、それを引き継ぎたくない場合、相続放棄を選択することで借金を支払う義務がなくなります。

限定承認と相続放棄の違い

・財産を受け取るかどうか

限定承認: 財産がプラスなら、負債を清算した後、余剰財産を受け取れます。負債があっても財産を残せることがメリットです。

相続放棄: 財産も負債も一切受け取らないため、完全に相続手続きから離れることができます。

・負債の処理

限定承認: 負債の額が財産を超えても、財産の範囲内でしか負債を返済しないため、相続人のリスクは限定されます。

相続放棄: 一切の負債を引き継がないため、リスクを完全に回避できます。

・手続きの違い

限定承認: 相続人全員が共同で行う必要があり、全員の同意が必要です。

相続放棄: 相続人が個別に行えるため、他の相続人の同意は不要です。

限定承認を選ぶべき場面

限定承認は、以下のような場合に有効です。

・財産のプラスとマイナスが不明な場合

相続財産にプラスの財産もあるが、負債がどれくらいあるかわからない場合、限定承認を選ぶことで、万が一負債が多かったとしてもリスクを最小限に抑えられます。

・不動産や貴重な資産を残したい場合

負債があっても、例えば実家や土地などの不動産を残したい場合、限定承認をすることで、それらの資産を手放すことなく残すことが可能です。

限定承認と税金の注意点:みなし譲渡所得税

限定承認を行う際に注意すべき重要なポイントは、みなし譲渡所得税です。

これは、限定承認によって財産(不動産や株式など)が相続される際、故人がその財産を購入した時よりも値上がりしている場合に発生する譲渡所得税のことです。

たとえば、故人が持っていた土地や株式が購入時よりも値上がりしている場合、キャピタルゲイン(値上がり益)に対して譲渡所得税がかかります。

つまり、相続によって取得した財産が値上がりしている場合、その値上がり分に対して税金を支払わなければなりません。

・具体例

もし故人が1,000万円で購入した不動産が、相続時に1,500万円の価値になっていた場合、その500万円の値上がり分に対して譲渡所得税が課税されます。

この税金は、相続人が負担することになります。

限定承認の手続きと注意点

限定承認を行う場合、相続人全員が共同で家庭裁判所に申立てを行います。

また、手続きは相続開始を知った日から3ヶ月以内に行う必要があり、期限を過ぎると限定承認ができなくなるので注意が必要です。

限定承認を選択すると、以下のような流れで手続きが進みます。

1、家庭裁判所への申立て:

相続人全員が共同で申立てを行います。必要書類には相続人の戸籍謄本や財産目録などがあります。

2、財産目録の作成:

相続人は故人の財産目録を作成し、負債の整理を行います。

3、債権者への支払い:

財産を管理し、債権者に対して返済を行います。

4、余った財産を相続:

負債の返済後、余った財産を相続します。

ただし、限定承認を行う際には譲渡所得税の問題もあるため、相続税だけでなく所得税についても注意が必要です。

これらの手続きは非常に複雑なため、専門家のサポートを受けることを強くお勧めします。

相続放棄を選ぶべき場面

相続放棄は、次のような状況で有効です。

・負債が明らかに財産を超えている場合:

借金が多い場合、相続放棄を行うことで、すべての負債から解放されます。

・財産を相続する必要がない場合:

例えば、相続財産に特に価値がなく、手続きに時間や労力をかけたくない場合に有効です。

まとめ

限定承認と相続放棄は、相続財産に負債が含まれている場合に選択できる手続きですが、それぞれ特徴があります。

限定承認では、プラスの財産を相続できる可能性がある一方で、譲渡所得税という税金の負担が発生する場合があります。

相続放棄は、負債も財産も完全に放棄するため、借金を引き継ぐリスクを完全に回避できます。

相続手続きで迷った際は、専門家に相談して、状況に応じた適切な選択を行うことが大切です。

この内容が少しでも参考になれば幸いです。

詳細やお問い合わせは、当事務所のウェブサイトまでどうぞ。


いいなと思ったら応援しよう!