![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99845577/rectangle_large_type_2_ffd9ecdf5e7eb3d27912f24ed181b2d7.jpeg?width=1200)
不動産投資 初心者さんのご相談あるある!
不動産投資を始められた方が私によくある質問をしてきます。
それらをまとめてお伝えして少しでも参考になれば幸いです。
マイソクって何?
不動産会社から頂ける不動産情報をマイソクと呼んでます。
毎週速報からきているらしく、略してマイソク。
不動産投資するには、まずはそこから始まります。
マイソク貰って、用途地域みて、建蔽率、容積率などなど確認出来ます。
マイソクの落とし穴
マイソクには下記のような内容が書いてあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1678344022895-b1Eq9XCSiy.png)
住所
用途地域
建ぺい率
容積率
防火地域の有無などその他不動産情報として必要な内容。
ここに書いていない事が、実はあります。
それは…高度斜線制限、日影規制などはなぜか記入されない場合が多いという事。
今までみたマイソクできちんと書いてあった物件は1割ほど。
ほとんどが記入漏れ?なのかわざと記入していないのか?
真意はわかりません。
しかし、高さ方向の法的規制が書かれていないものが多いので
自分でHPなどで確認することが非常に大切です。
どのくらい建ちますか?
マイソク見て、気に入った場所があって、
次にお電話やメールで、
「どのくらい建ちますか?」
と聞かれます。
う~ん。非常に困った質問です…。
どのくらい建つか見て、教えて欲しいと言われてしまいます。
若しくは、自分の収支に合う戸数が取れるか、聞かれます。
答えられたら、私は天才です!
「ご経験でわかりますよね?」
「…。」(それなら、私は大富豪になってるわ)
聞きたい気持ちは良くわかります!
でも、もし解ったとして、
それを見ず知らずのあなたに無料で教える必要ってありますか?
私は慈善事業で生きてると思われているんだろうか?
それとも、設計貰えるかもしれないから、色んな情報を出してくれるとでも
思っているのか?
恐らく、後者。
設計が欲しいから、無料で相談も乗るだろうと思っている人に付け込まれているんだと思ってしまう。
昔はね、そういう時代もあったようですが、今は違います。
100件書いて決まるの1件とかね。昔の営業の話です。
だから、設計に頼んでボリューム出すんです。
敷地を見て、これは何戸入りますねとか、そんないい加減な答えは
出せないです。
利回り6%以上欲しいんですよね?
利回り6%以上かどうかプラン入れないと答え出ないですけど、
私の口頭で言ったこと信じるんですか?
ちょっと、笑っちゃいますよね。
数千万円~1億位の物件買うんですよね?
建築は素人ですよね?
良く、考え見て下さい。
それを、見ず知らずの人に聞くなんてちょっと考えたらおかしいです。
だまされる1歩手前まで来ました。
プラン代が勿体ない?
失敗したくない?
それならば、設計に頼んでプランを入れて貰うのは保険と一緒です。
一応の保全は取れます。
でも、設計の費用をケチる人がまだまだ沢山います。
たかが数万円で、数千万の保全が出来るなら、安いものだと私は思います。
こんな感じで日々、色々な人からのご連絡を頂き、質問に答えたりしていますが、皆さんの度胸には頭が下がります。