![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93001182/rectangle_large_type_2_89eb77b144e1eab0146d5a2f8483e851.png?width=1200)
【1分で見るおさんぽ動画 #006】「にしわきごはん」にチャレンジ!西脇さんぽ / 日本のへそ、織物のまち西脇市 / カフェマーニ / 西脇市市民交流施設 / タカミコーヒー
西脇市観光協会が発行している冊子「にしわきごはん」を持っているひとがいて、見せてもらった表紙の時点で当たり!だと確信したわたし。今はやってないけど、ディレクションしてたし、紙モノ好きとしては、デザインを見ただけで、これは欲しいとなったのでした。で、貰ってきてもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1670656465295-3dtQgk9WWm.jpg?width=1200)
このスタンプラリーチャレンジしなくっちゃ!というか、動画も作り始めてるし、こんないい素材ときっかけこそ、行かなきゃという衝動に駆られまして…w。
西脇市までは車なら30分程度で行ける超気軽な場所。しかし、わたしペーパードライバーなので、鉄道に乗って一旦南下し、また北上するというなんとも遠回りな散歩コースですw。
![](https://assets.st-note.com/img/1670656836006-aPggkqo9Iw.jpg?width=1200)
ま、電車もまたいいプチ旅行になるじゃないですか。と言い訳しつつ、スタンプラリーしてきました。
冊子を見た時点で、行きたいお店が2つチェック。ひとつはたまたま12月は金曜日休みだったので、一番最初に目をつけていたカフェへ。
平日だったので、ゆっくり出来ました。土日だと混みそうだなー。めちゃ雰囲気良いカフェだったので、また行こう。
1軒目以外はちゃんと行きたいところをチェックしていなくて、地図で見た2軒もお店前まで行きましたが、コチラは完全にハズレと思ったので、結果ぶらぶら歩いて、西脇市市民交流施設に。最近出来立てなので、綺麗な施設です。そしたらなんとカフェがあり、そこで使えることが判明。無事にスタンプラリー制覇できました。