![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12278380/rectangle_large_type_2_08be42e3b0983923ad484528aa2986a2.jpeg?width=1200)
突然の大雨でも
15時を過ぎた頃、突然の嵐のような雨
同じタイミングで家を出て車を走らせる
すると傘もささず全力で走る小学生数人が
きっと下校途中だろう
顔も服もランドセルもびっちょびちょだけど
なぜか大笑いしながら走っていた
仲間といるから楽しいのか、
大雨の中傘を持っていなければ、走るしかなかった状況に
楽しみを覚えているのか
いずれにしても僕にもそんな時期があったのかと運転しながら考えると
あぁ自分も恵まれた年の取り方をしてしまったなぁと、
時間の早さに驚くばかり
誰かにとっては突然の雨は迷惑でネガティブなもの
でも他の誰かにとっては少し楽しかったり、
非日常的なものとして少しポジティブなものかも
事実はひとつ、でも解釈はひとそれぞれ
どんなに恵まれている環境下であっても些細なコトで
文句を垂らす人がいれば
お世辞にも恵まれていない状況下であっても
幸福感でいっぱいで、それを愛してやまない人もいる
「あたり前」や「普通」もひとそれぞれ
でも果たして、ある日急な大雨が降ってきたら
それを良く捉えるか、それとも嫌なものだと捉えるか
あなたはどっちだろう