![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98892562/rectangle_large_type_2_8c690c2a20a18172b15697055d9f275f.jpeg?width=1200)
"REVERBERATE(リバーバレート)" -LEATHER PANTS- 無機質な有機物
REVERBERATEからレザーパンツが入荷いたしました。
これが本当に素晴らしいプロダクトでして…
![](https://assets.st-note.com/img/1677326795284-jTSKOSMZ0J.jpg?width=1200)
上質なラムレザーを用いて、スラックスのパターンで仕立て上げたレザーパンツ。
シルエットはワタリに余裕を持たせながら、股上は浅め、裾にかけてテーパード。立体的なパターンと生地感でスリムに見えますが、余裕のある採寸で履きやすい。
![](https://assets.st-note.com/img/1677326888252-SPzzcHNHU3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677326898961-c5DfxJ8okK.jpg?width=1200)
見てくださいこの表情。
うっとりするほど無機質な、美しさ。
星さんは
「マトリックスみたいな世界観の、近未来的な一本を作りたくて、行き着く先がレザーでした」
「人工物のように見えるレザーにこだわりにこだわったんです。うまく仕上がりましたよ〜」
と手応えのある様子だった。
特殊な染料で仕上げた無機質な表情ですが、
レザーの上質さ、きめ細やかさ、レザーの扱い、そして仕上げのうまさがなければこうはならないということ。
そもそも有機的な素材の最たるものであるレザーが「人工物のよう」に仕上がるというのは、もしかしたら褒め言葉に当たるかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1677327295824-0R4CP8ZpZZ.jpg?width=1200)
通常の布地ではできないステッチを極力排した製法
革の継ぎ目も膝あたりだけとかなり少ない美しさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1677327523326-oLqLJPCgDk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677327547485-yeCt8E9SBS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677327552319-IVzktTbvl3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677327562133-YLIj1ohpJ9.jpg?width=1200)
扱い次第で、レザーにも、フェイクレザーにも見えてくる、特別で、一癖も二癖もある、しかし美しいシルエットの一本に仕上がっています。
挑戦的で意欲的なアプローチですが、確実に日々のローテーションに加わってくるでしょう。
レザーパンツの重さは春夏のスタイリングに幅を持たせてくれるはず。
サマーニットやリネンシャツなんかと合わせて、素材感の違いをうまく楽しんで乗りこなしてみてください。
菊池健斗
kiretto ーv
東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202
TEL(042-785-5862)
MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)
ONLINE
↓
https://kiretto.shop-pro.jp
↓
https://www.instagram.com/kiretto_store/