![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100498886/rectangle_large_type_2_9b09bc8204795490fa6dd6b653da7052.jpeg?width=1200)
"NICENESS by Salvatore Piccolo" 至高のシャツ
NICENESS
※本日ご紹介の商品は、在庫があるもののみ3/25(土)12:00~
オンラインに公開いたします。
通販等ご希望の方は、インスタグラムのDMよりご連絡ください。
サイズ詳細等は下部に記載いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1679049087602-xC43cgQesb.jpg?width=1200)
圧倒的クオリティ。
半年前の展示会から、興奮が醒めないまま待ち焦がれていたシャツが入荷しました。
NICENESSが、初めて国外に生産を依頼。
今回、NICENESSのクオリティを損なわない、どころか凌駕してくれる相手として選んだのは、イタリアはナポリ、ハンドソーンシャツの名手"Salvatore Piccolo"
![](https://assets.st-note.com/img/1679049268886-RV2oFLJQiA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049274665-EgB9g0GT4w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049592702-fJXgVk2x26.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049609697-9fQ8Z922z8.jpg?width=1200)
ブルー/イエロー/グリーン
の3色
レギュラーカラーの"PISANO"
バンドカラーの"TITO"
には、イタリアが誇る「生地の宝石」であり、
スイスでゆっくりと紡績し、生地を都合1年寝かせる過程を置くことでそのクオリティを保つ"CARLO RIVA"
シルクに負けるとも劣らない手触り、着心地を保証しながら、耐久性も担保された贅沢すぎる生地。
生地職人や熟練の生地屋をしても「圧倒的にクオリティが高い、いちいち説明の必要がない生地」と言わしめる。
![](https://assets.st-note.com/img/1679049601040-voVh19c3mU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049625088-MAqisWYUgQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049630024-Bdfr6L1VsM.jpg?width=1200)
ネイビー/レッド
が基調の2色のタッターソールチェックの
レギュラーカラーの"ENNIO"
バンドカラーの"SERGIO"
は、シャツでは定番の生地であるTHOMAS MASON社に依頼をかけて起こした柄らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1679049819166-Bbhe5NwTCJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049823326-mu78Xnku8F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049829166-mxzbgiEQUq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679049890053-mSnFNPpHVt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050093155-u5XbNriQYS.jpg?width=1200)
襟芯入り
袖付け、肩回り、ガゼット。
全て手縫い。
たまにイタリアのこうした手縫いのシャツを
「雑なことを味と言ってありがたがるべきではない」
という輩もいるけれど、
着ればわかる。
この圧倒的な柔らかい着心地と立体感。
生地を丁寧に扱って縫われたことがわかる膨らみ。
これを「雑」だというのなら、別にそれでもいい。
この特別感、袖を通す時の高揚感は、何にも替え難いと思えるから。
おまけのNNP(ナイスネス、ピッコロ)の小さな刺繍も嫌いじゃない。
なんかもう、語りたいことが多すぎて語れなくなってきた。
ここまで最高に洒落ていて、最高にクオリティの高いシャツだともうそんなに言葉はいらないのではと思わされるほど。
あ、何より価格だ、安すぎるくらい。
NICENESS側が可能な限りコストを下げて商品の値段が上がりすぎないよう、生地を現地で選定、ヨーロッパ間の移動で止めるなどしたことにもよって、この価格が可能になっています。
正直他のブランドだったら桁が一個変わることは間違い無いでしょう。
というか今のユーロ円だともうこの価格は多分無理。
あとは、ピッコロ製の柔らかい生地のナポリシャツは自分でも何着も持っているけど、洗えます。
洗うと糸と生地の縮率が変わるのでパッカリングが出ます。
パッカります。
縫製面に小さいシワが寄る的な。
でも、それがまた愛着が湧くんですよ、かわいいんです。
兎にも角にも、手放せなくなるというか…
こんなのタンクトップや、素肌に着たら、それこそ至高の贅沢ですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1679050418318-MNx4hpHa15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050422384-Rlbfl9PRy2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050426381-bIvXgMmT40.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050430760-azWa0v2q3l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050437930-rASaKfHLcu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050444536-TqhzqmWvl7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050449318-TScZE3tJSR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050458802-I6bxBhvmjW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050464174-4nSZVzIwAB.jpg?width=1200)
今のムードはこんな感じ。
サイジングも気持ちゆるいけれども、あくまでもドレスシャツのそれの範疇にとどめている。
既存のNICENESSのシャツとは全く違ったバランス感。
ネック寸も若干緩いくらいで、
Sで37.5cm Mで39cm Lで40.5cm
程度のため、ネック周りが開きすぎず気持ちよく収まるサイジングが気分。
肝心の価格やサイズ、単体の写真も全部載せます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679050551660-zNj4Z5eW8M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050555694-MAToDQ7e3J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050559206-E0ArVzP1nx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050595141-oJIvF5PpEH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050597520-7c8SQSHkVG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050601166-7F49DFbIzM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050638690-61I0xZTGQC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050641375-iatXsaS9xy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050659917-rKPAdxwtzU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679050662590-FXuIxwPZEc.jpg?width=1200)
Size
SIZE S
肩幅 45cm
袖丈61cm
身幅 61cm
着丈 78cm
SIZE M
肩幅 47cm
袖丈62cm
身幅 62cm
着丈 80cm
SIZE L
肩幅 49cm
袖丈63cm
身幅 63cm
着丈 82cm
Model 175cm 着用サイズM
もうぶっちゃけていえば今シーズンの予算を全てこれに振りたかったくらいには恋しているし、素晴らしいシャツだと思っている。
現実は厳しく、ぎりぎり全色全サイズ満遍なく一着ずつ揃えられましたくらいです。
自分の分がうっかり残ることを切に願いますが、かなわないだろうなぁ…
そしたら他所で買うくらいには、僕もちゃんとバイヤーしてるつもりです。
NICENESS
※本日ご紹介の商品は、在庫があるもののみ3/25(土)12:00~
オンラインに公開いたします。
通販等ご希望の方は、インスタグラムのDMよりご連絡ください。
サイズ詳細等は下部に記載いたします。
菊池健斗
kiretto ーv
東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202
TEL(042-785-5862)
MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)
ONLINE
↓
https://kiretto.shop-pro.jp
↓
https://www.instagram.com/kiretto_store/