
"BLESS n° (ブレス)" -N°78 M-SWEATER- 薄くて素敵なセーター
展示会で一目惚れしたセーター。
いや、セーター?

透けるくらい薄いウール地は明らかにニットのソレ感がないのだけれど、形や素材自体はスウェットやニットのソレです。
実際薄いのに着てみるとどこかふわりと暖かい。ちゃんと冬に着られるセーターとしての保温性はしっかりありつつ、透け感があるマテリアルワークが非常に新鮮。
インナーにプリントTシャツを着れば透けて可愛いでしょう。
シャツを合わせるのも楽しそう。
なんて言っていますけど、何より一番大事なのはこの柄。



太番手のウール糸で表された柄が、一体何柄なのかは皆目検討がつかないけど、フロント部分には鳥に見える形。少なくとも僕の中では鳥が目立つセーター。


あとは四角とか丸とか、袖にも思い思いの柄。こういう四角は台湾では人生を表すモチーフだと聞いたことがあるので、これは鳥と人生のセーターということになりました。
もちろん、別の解釈でも構いません。



いつ着てもそれなりに目立つし、いつ着てもそれなりにおしゃれで、いつ着てもシーンに馴染みそうでもあるセーター。
日常にアートを。
菊池健斗
kiretto ーv
東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202
TEL(042-785-5862)
MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)
ONLINE
↓
https://kiretto.shop-pro.jp
↓