白ジャム(シロジャム)ハンドクリーム 口コミ
シロジャム(白ジャム)ハンドクリーム 口コミ 効果 をブログで紹介しています。
>>【シロジャム ハンドクリーム】を見る
「年齢は手に出る」
耳の痛い言葉ですが、顔はキレイでも手が意外と老けているという方が実は多いです。
私も自分の手がとても気になっています
手に茶色い斑点が出るようになった・・・
筋張ってきてハリがなくなって来た・・・
よく見ると血管が浮き出て来ている・・・
そう言った悩みがあります
そんな私が今気に入っているハンドクリーム、老け手ケアがあるんです
それがこれ↓
年齢による手の悩みに特化したハンドクリームが、白ジャム(シロジャム)です。
「Siro jam(しろじゃむ)」を使って、その使い心地の良さに驚きました。
寝る前に「Siro jam(しろじゃむ)」をたっぷり塗って、手袋をはめて寝るだけなので、とっても簡単。
寝る前にたっぷりつけて手袋をして眠るのがポイントです。
簡単ですので試してみて下さい
>>【シロジャム ハンドクリーム】を見る
シロジャム(白ジャム)ハンドクリーム 成分
「白ジャム(シロジャム)ハンドクリーム」には肌の保湿と保護をサポートする成分がたっぷり。
「白ジャム(シロジャム)ハンドクリーム」にはホホバオイル、ザクロ種子油、ライスバター、アルガンオイル、インカインチオイルという5つの天然オイルが配合されています。
皮膚から水分が抜けてしまわないよう、しっかりと保湿してくれるのです。
また、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進してくれるグリセリルグリコシドと呼ばれるような美容成分も入っているので、シミやくすみの予防となり、透明感のある肌を実現することができます。
シロジャム(白ジャム)ハンドクリーム 安全性
「白ジャム(シロジャム)ハンドクリーム」は無添加ですので、肌への負担が気になる方も心配ございません。
シロジャム(白ジャム)ハンドクリーム 効果
手はご自身が思っている以上に水分のケアが足りていません。
顔は化粧水と乳液を塗って、たっぷりと保湿出来ていますが、手はハンドクリームを塗って終わり。
それでは手の水分が充分に補給されているとは言えません。
「白ジャム(シロジャム)ハンドクリーム」は乾燥しがちな手の甲の保湿もきちんとできます
手は顔よりも実年齢が出るとも言います。
スマホを触る手や、お茶をお出しするときの手、それにペンを持つ時の手と、ご自身では気づかぬ間に人には見られているものです。
まずは気になり始めた今から始めてみましょう。
下記HPで始められます
>>【シロジャム ハンドクリーム】を見る
シロジャム(白ジャム)ハンドクリーム 使い方
「Siro jam(しろじゃむ)」は簡単に使えます。
「Siro jam(しろじゃむ)」を、さくらんぼ大ほど取って、手の平に広げて温めてます。
手の甲や、指の間、手の平にゆっくりとなじませたら、手を包み込むように優しく押さえるようにして浸透させます。
そのあとはグローブをはめて眠るだけです
こんな簡単に使えるので、お手入しないと損ですね
下記HPから申し込めます↓
>>【シロジャム ハンドクリーム】を見る
老け手を解消するためにやっていること
私は35歳を過ぎた頃から手の加齢に関して感じるようになってきました。
ちょうど35歳の頃に第二子の出産を終え、手だけでなくその他の部分にも色々と加齢を感じるようになりました。
その中に手に関する悩みも含まれるようになりました。
手の加齢に関して具体的には手の血管が浮き出るようになり、年齢を感じさせるような手になったなと思うようになりました。
私がまだ子供だった頃、母の手の甲を見た時に「大人の女性の手は血管が浮き出るんだな」と漠然と感じていました。
その時自分の手には全く血管が浮き出るようなことはなく、その違いを強く感じていたからそう思っていました。
年齢を重ねるごとにだんだんと血管が浮き出るようになり、自分もそういう年になってきたんだなと感じています(;'∀')
手の血管が浮き出てしまう原因は色々とあるのですが、自分で感じている原因としては手の肌の弾力が失われてきたこと、紫外線の影響などがあるのではないかと感じています。
顔の加齢は意識しがちですが、正直手の加齢に関してそこまで敏感になっている人は少ないと思います。
だからこそ日々のケアの中で手のケアというのは忘れ去られがちだと思います。
そういったこともあって、手の加齢というのはある時を境に急激に実感しやすい箇所なのではないかと個人的には感じています。
だから今は「シロジャム(しろじゃむ)」でちゃんとお手入れしています
「シロジャム(しろじゃむ)」を毎日塗るだけでなく、生活面でも多少は気を使っています。
手の加齢に関して自分自身どのようにケアをしているかというと、まずは紫外線対策を施すようにしています。
顔に関しては日々UV効果のある下地を付けたりしていますが、手の加齢を意識するまでははっきりいって何もしてきませんでした。
なので加齢を気にするようになってからは、手の甲にもしっかりと日焼け止めを塗るようにしています。
また、日焼け止め以外にはアームカバーをするなど、必要以上に日焼けをしないように注意をしています。また、手の甲にも顔と同じように保湿をしっかりすることを意識しています。
乾燥は大敵だと感じていますので、顔と同じようにしっかりと潤いを与えてあげるように心がけています。
このようなケアをしている最中ですが、まだ具体的な効果というのは感じることが出来ていません。
けれどこのまま何もしないでいるよりは何年後かの効果というのは違ってくると思うので、少しでも老化を遅くするためにも日々のこういった努力というのはとても大切なのではないかと思っています。
手の加齢に関して気づいた時は正直とてもショックでしたが、そこでショックを受けているだけではどんどん老化が進んで何も良いことはないと思います。気づいたことをチャンスだと捉え、そこからどうするかが一番大切なことなのではないかと思います。
だから私は「シロジャム(しろじゃむ)」だけは毎晩寝る前に塗って、手袋をして寝ています。
本当にこれだけで全然違ってくるので、やってみて欲しいです