FGOフェス2024 持ち物とか
今年ももうすぐFGOフェスですね
春頃にイベント発表されたときはまだまだだと思っていましたがもう来週末らしいですよ。正気か?
というわけでFGOフェスの持ち物、昨年あって便利だったもの、あれば良かったものを紹介していきます。
来年の私、これを見てちゃんと準備するんやで
今年の一般待機列、屋内だってよ
今年は一般の一時待機列として5ホールを解放するそう。よかった…灼熱地獄で苦しむマスターはもういないんだね……
と思っていたが、そうもいかなそう
まずファスチケ組、待機場所は屋外展示場。
灼熱地獄確定。がんばれ。
一般待機組、これはあくまで〝一時〟待機列。
5ホールに一般列が全て収まるのか?うん!無理だね。
Q. 7周年(2022)は全員屋内待機だったじゃん
A. 一日の来場者数を極端に絞ってました
2022年はコロナ禍ということもあり一日あたりの来場者数が7500人
過去のFGOフェスは一日あたり17500人
一万人多いだと………?やっぱり一般待機全員を屋内に並ばせるのは厳しそう。
なので一般参加者も慢心せず、熱中症対策しっかりしていきましょう。
さて、御託はこれくらいにして本題に入りたいと思います。
持ち物①(必須/ないと詰む)
①スマホ
②財布
③モバイルバッテリー(&充電コード)
④飲み物
もう絶対!絶対忘れちゃいけない!
どれか1つでも欠けたら詰みます。
財布は普段使いのものだと嵩張るため私はフェス用の薄い財布に入れ替えて使っています。
基本はカードやバーコード決済で済ませられるけどシステムトラブルに備えて現金も持っておきましょう。
飲み物はペットボトルを3本(うち2本凍らせておく)、パウチタイプを4本くらい。
中身は水かアクエリがおすすめです。
お茶は利尿作用あるから長時間待機には不向きかも。でも屋内待機ならお手洗いすぐ行けそうだからそこまで考えなくていいのかな。
持ち物②(あった方が絶対に良い)
①日傘
②帽子
③折りたたみ椅子(レジャーシート)
④タオル
⑤ひんやりタオル
⑥塩タブレット/塩飴
⑦軽食
⑧おくすり手帳(常用薬がある人のみ)
ファスチケ組は屋外決定のため日傘と帽子は必須。
折りたたみ椅子に関しては一般待機組は持って行ったほうが絶対良いです。長時間の地べた座りは尻がなくなります。
逆にファスチケ組は待機で椅子は使わないですが会場内で使う可能性あり。余裕があれば持ってくるくらいでいいかも。
ひんやりタオルはビオレの冷タオルのような「個包装で使い捨ての首掛けできるサイズ」が理想。
待機列もそうだし会場内の高湿度空間でも活躍します。昨年は冷タオルにかなり助けられました。
軽食は待機列ではしっかりめ、会場内ではinゼリーなどの素早い補給ができるものをおすすめします。
フードも食べるけど、なんだかんだでお腹が空きます……私は昨年しょっちゅう何か食べていた気が…誰だ今デブって言った奴
おくすり手帳は常用薬がある人は必ず持ってきてください。万が一救急車で運ばれる事態になった場合、併用禁忌薬の投与を防げます。
持ち物③(持ってたら便利)
①クリアケース(クリアファイル)
②硬質カードケース
③ハンディファン
④汗ふきシート
⑤サングラス
会場内色々なフライヤーをもらいます。
他にも特典ステッカーなど、折りたくないものたくさんありますよね。
そんなときにクリアケースに片っ端からぶち込んでいけばバッグの中で散らばらない&折れ対策になります。
またフードやドリンクのトレー代わりにもできるので本当にえらい。
これから新しく買う方はA4サイズがおすすめ。
硬質ケースは特に折りたくないもの(英霊召喚フォト等)を入れておくのに便利。こちらはA7もしくはB6がおすすめです。
ハンディファンは主に会場内で使用します。
冷タオルとの併用でかなり涼しくなれるので是非持ってきてください。
汗ふきシートは冷タオルが代わりを果たす(なおかつ肌が出ている部分にしか使わない)ので昨年あまり使わなかったかな…でもお手洗い等で汗をしっかり拭いたあとはしばらく快適でしたのでわたしは今年も持っていきます。
持ち物④(個人的に持ってて良かった)
①割り箸
②ゴミ袋
③エコバッグ
割り箸は入れ忘れがあったり、落としたりすることが度々あるため会場内で何かを食べる予定がある方は持ってくることをおすすめします。
エコバッグは去年ものの詰めすぎでバッグの紐ちぎれた人を見かけたのであったほうがいいかなと…フェスは行きより帰りの方が荷物多くなりがちですもんね。
持ち物⑤(トレーディンググッズ買う人向け)
①スリーブ
②OPP袋(もしくはチャック袋)
③ホワイトボード
④IDカード
⑤過去グッズ(荷物に余裕があれば)
事後通販もあるものの、トレーディング系グッズの交換がすぐ行えるのは現地の強み。
そんなグッズ厨の皆さんは上記(とくに①②③)ぜひ持ってきてください。
★スリーブ→サッカーカード用(カードサイズ63mm×88mm)
レギュラーサイズのスリーブがぴったりです。
★OPP→缶バッジやステッカー用
霊基召喚缶バッジは50mm×50mmがピッタリサイズですが、100均には取り扱いがありません……わたしは専門店で購入しました。
交換の際、グッズに指紋が付くことを気にする方がいたりするのであったほうが吉。
それにトレーディンググッズは中身の見えない袋に入っているため、予め透明な袋に入れ替えておけば、交換成立の際にブラインド袋ベリベリして焦ってキャラを探す手間も省けます。
ホワイトボードは譲/求を周囲にアピールするためにあった方がいいです。
トレーディングスペースにグッズを広げていても、求がわからないと当人に直接聞かなければならないのでハードルが……ハードルがガン上げされるんよ…。
そこで「やっぱいいや」と相手に思わせないためにも是非持参していただきたいです。
ホワイトボードなら何度でも書き換え可能で見やすく、さらに脱出ゲームのバインダー代わりにもできるのでとてもえらい。
IDカードはグッズ厨がよく使う自らのIDを記載したカードのことです。
X等、SNSでの交換を募る際、確実に自分の手元にあることの証明と転用防止になります。
ただ現地の取引ではIDカードは使われないことも多いため、余裕があればで良さそう。
過去グッズは「手札はあればある程良い」というあれですので、基本は持ってこなくても良いです。重いし。
しかし交換の手札が多ければそれだけ交換成立の可能性が高くなるので、肩に自信のある歴戦のニキネキ達は持ってきている印象。
カバンとパッキングのポイント
リュック+ポシェットが最適解!!
両手が空くリュックサックはもはやイベントの必需品なので、しっかり入るリュックをお持ちの方は是非そちらを使ってください!
所持していない/コーデ的にリュックが合わないという方はボストンバッグや大きめのトートなどよく入るバッグを使いましょう。
細々したものをまとめるときは透明ポーチがおすすめです。だいたい現地ではカバンの中ぐちゃぐちゃになりがちなので中身で一目でわかるポーチを使うことでお目当てがすぐ取り出せます。
ポシェットはスマホや整理券など、すぐに出したいものがあるときにとても便利です。
スマホが見つからなくて列でもたついている方を毎年必ず見かけるので、100均のとかでもいいので持ってくることをおすすめします。
さいごに
ファスチケの当落出ましたね!私はもちろん外れました。当たったことねぇよ……毎年当たってる人何者なんだよ…
今年は5ホールが開放されている分例年よりマシかと思いますが、油断せず熱中症対策をしっかり行い当日に備えましょう!
みんな楽しもうね〜〜!!!!!!