見出し画像

*運気が落ちた人が無意識にすること*

皆様こんにちは☺️今回は運気が落ちている人、霊を呼び寄せてしまう人が無意識にやってしまう行動について書いていきます!

1.とにかく部屋が汚い

こちらは汚れとかもですが、本棚内の本がぐちゃぐちゃだったり、服をしっかり畳まずその辺に投げ捨てていたりするのも含まれます!


2.玄関に出された靴の数がやたら多い

こちらは少し怖い話になりますが、玄関に出ている靴の数が家の中にいる霊の数である事が多く、(室内にいる人数分の靴は除外になります!)
家に2人しかいないのに3人分の靴が玄関に出ている場合は注意です。(守護霊?など普段からついている霊は抜くのと、普段はちゃんと片付けているのに、急に片付けられなくなった時限定になります)

3.目の下に赤っぽい濃いクマができる

こちらも慢性的というよりも急に現れた時に注意が必要です。紫クマも急に現れた濃いものの場合は同じように注意です。

4.音楽の趣味が変わる

こちらは〝急に”重い歌詞、曲調を好む時になります!明るい曲よりも沈む曲を〝心地よく”感じたら注意となります。

5.髪質が変わる

こちらは憑依をされてしまった時によく起きる現象になります。季節の変わり目でもないのに髪が急に硬くなったりキシキシしたりした時は、その前後にどこに行ったか、誰と会ったかを振り返って、しばらくその場所や人に近寄らないようにしたり、塩を溶いたお湯を頭から被るとよくなる場合があります(これは自宅ではなく温泉やホテルでやった方がいいです。)

6.お風呂に入りたくなくなる


これは運気も霊もどちらもですが、お風呂がやたら面倒になったり、髪を洗うのを躊躇したりします。自分がその状況になったら無理矢理にでもお風呂に入るようにして欲しいです😭それだけで払えたり運気が変わる場合があります。

7.布団の方は敷きっぱなしにしてしまう

敷布団をしっかりしまわないで、そのまま敷きっぱなしにしたり、ベッドの方は一日中ベッドにいる場合は注意です。あとは古い布団はマイナスのエネルギーを強く吸っているので、高出費ではありますが、引越しの際は買い替えをおすすめします!

8.小銭がやたら多い

これは家が荒れた状態の方が複合して陥りやすい症状で、家のあちこちに小銭を置いたりしている場合は注意が必要です。ただ、複合症状の場合は、そもそも家系の因縁や土地の因縁である場合が多く、一時的についてきた霊の仕業ではないです。

9.飼える環境でないのに猫を飼いたがる

これは猫好きが何かに取り憑かれているとか運気が悪いとかではなく、家が汚なく猫にとって悪い環境だったり、根本的に生活に余裕がないのに猫を飼いたがる場合の話になります。
今まで鑑定でも見てきましたが、弱っていたり何かがついている方が縋る動物は、犬よりも圧倒的に猫が多かったです。
犬は散歩のため外に一緒にでなければならず、これはかなりのエネルギーが必要なのと、散歩で飼い主の方もリフレッシュしている場合が多いので(外に出て陽の光を浴びて、周りの方と会話したりなど)そのため根本的に弱った方は犬を選択しにくいのもあるのかなと思いました!

ここまで読んでいただきありがとうございました☺️また来週も覗きにきてくれたら嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!