
休日に
今日は贈り物を買いに地元のデパートに行って来ました。
大阪生まれ大阪育ちの私がこの地に来てしばらく経った頃、ホームシックに似た感情が起こりました。家にではなく人にです(笑)
大阪にいた頃、心斎橋筋を主にうろうろしていた私にとって、この地で一番賑やかなアーケードは人が少なく寂しさを感じました。
人混みが恋しくなった時に入ったこのデパートはとても賑わっていて嬉しくなったんです。
それからは時々ここに来て少し気晴らしをするようになりました。
今日は大好きなMorozoffカフェのホットサンドであひる(朝昼)ご飯❤️
ドリンクはいつものミルクティー☕
そしてnoteを開く
これでも母さんのこの記事の動画に思わず泣きそうになり慌てて閉じました😣
うちの娘が辛い思いをしたのはもう20年以上前のこと
その頃は学校も荒れていたり、学校側はいじめられている子どもを何とかしようとしていました。
学校に行けないのに「行かない子」と言われ、「いじめられる方にもいじめられる理由がある」なんて言われる時代でした。
いじめた子の母親の1人が卒業式の後にばったり顔を会わせ「中学生はもう大人なので本人の問題だから私は謝りません」と言われたことは今も忘れられません。
noteで、これでも母さんや沢山の方が「学校に行けなくても、行かなくても良いよ」、「他にも居場所があるよ」と仰ってることがもっと拡がりますように願います☘️
そして、子どもだけでなく、大人も「辛いよ」と言える場所に出会えますように☘️
読んでくださってありがとうございます☘️
いいなと思ったら応援しよう!
