
今年は会いに行くよ
先日、千葉の友人に電話をした。
元夫の先輩の奥様だ。
昨秋、末っ子長男のところに行った時にチビ達が体調を崩していて出掛けられなかった。
それは仕方のない事で何も思ってはいない。
だけど、その事を息子と嫁が申し訳ないと、お詫びと誕生日プレゼントで飛行機のチケット代を送ってくれると言う申し出を、恥ずかしながら私は有り難く受けた。
「いつかは会いに行きたいと思ってる」と言っていた事を息子が覚えていて、「千葉の人に会えば?車で送って行くよ」と言ってくれたので、思い切って10数年ぶりに電話をかけた。
1回目は留守電だった。
メッセージを残した。
2回目にはすぐに電話に出てくれた。
「のーこです。ご無沙汰しています‥」と消えそうな声で言った。(たぶん)
「元気にしてた?どうした?」変わらない、懐かしい声だった。
離婚してから一度も連絡していなかった。
思わず涙が出た。
元夫の先輩は病気で数年前に他界されたが、とある事情でそのお悔やみにも行けていなかった。
今回、やっと叶う
その他に東京にいる友達にも会う予定だ。
今年は出来るだけ会いたい人に会いに行く年にしようと思っていた。
もっともっと会いたい人は沢山いるのだけれど今年全部というわけにもいかない
5月には父の七回忌で大阪に帰る予定だ。
もう飛行機もホテルも予約済みだ。
そこでも会いたい人に連絡をしている。
叔父、叔母とも会ってゆっくり話をしよう。
友人達にも会おう。
高校の時の友人にも連絡をした。
1人は今でも毎年お互いの誕生日にお祝いメッセージを送っている。
以前連絡した時には体調を崩していて会えなかった。
「私が家まで行くよ」と連絡すると、「今度は会えるように頑張る」と返事をくれた。
もう1人の友達
彼女はfacebookで繋がり、私がfacebookをやめた後もInstagramで繋がってくれた。
彼女にも会いたいと連絡をした。
「私ものーこに会いたいと思っててん」と返事が来た。
聞けば彼女も療養中だと言う。
そんな事全然知らなくて
何度も大阪に帰っていたのに私は誰とも会っていなかった事を後悔した。
今年は会いに行くよ
待っててね☘️
いいなと思ったら応援しよう!
