見出し画像

10月19日は、ブラック・マンデー&バーゲンの日&イクメンの日&伊勢の神棚の日&日本とソ連(当時)の国交が回復&海外旅行の日&医療用ウィッグの日&ほめ育の日

【ブラック・マンデー】

グリーンスパン氏

「双子赤字」の影響:輸出、輸入ともに貿易赤字、「ルーブル合意」の信頼性破綻:旧西ドイツの金利引き上げの要因が重なり、1987(昭和62)年10月19日に、ニューヨーク株式相場(アメリカ)で大暴落が起こりました。

日経ダウ30種の終値が前週より大幅に下落し、その下落率は異常ともいえる22.6%になってしまう事態に。

これは、世界大恐慌の引き金である1929(昭和4)年の「通称:暗黒の木曜日」をも上回る下落率であり、過去最大級の下落幅でした。

この大暴落が起こった1987(昭和62)年10月19日が月曜日だったことから、通称ブラック・マンデーと呼ばれていて、その波及は、日本を含め世界中に拡がっていきました。

竹下登首相・当時

が、当時の米連邦準備理事会(FRB)議長・グリーンスパン氏の即時金利引下げによる緊急対応 や、大蔵大臣経験者だった日本の竹下登首相の緊急金利対応政策が功を奏し、恐慌に陥る直前で、見事足留めに成功。

恐慌危機の中にあって、奇跡的も言われる経済回復を遂げました。

日本においては、経済回復の勢いそのままに、通称バブル期へと突入していくことから、(ブラック・マンデーは)好景気への転換点と見る向きもあります。


【バーゲンの日】

1895(明治28)年10月19日に、大丸呉服店(現:大丸・東京都)で冬物の大売出しが開催されました。

これが、日本初のバーゲンセールだったことにちなんで、記念日が制定されています。

バーゲンセールは、商品価格を定価より下げて大規模に売り出す催しのことを指していて、クリアランスセール、在庫一掃セール、開店セール、閉店セール、改装セール、記念セールなども、バーゲンセールの一種とされています。

また、近年では、独自の趣向を凝らしたバーゲンセールも多数開催されていて、バーゲンをしていない日の方が少ない店舗や地域、商店街も見受けられます。


【イクメンの日】

イクメンオブザイヤー実行委員会が、おとう(10)さん、い(1)く(9)じ[お父さん、育児]の語呂合わせにちなんで、10月19日に記念日を制定しています。

イクメンとは、子育てを楽しむだけでなく、ママを幸せにできちゃうパパのことだそうで、男性の育児休暇普及を推進するとともに、パパが育児を楽しみながら出来る環境づくりが提唱されています。


【伊勢の神棚の日】

伊勢神宮の建築様式を模した伊勢の神殿が、1994(平成6)年10月19日に、三重県指定伝統工芸品の認定を受けたことにちなんで、神棚や神具の製造販売業を行っている株式会社宮忠が、記念日に制定しています。


【日本とソ連(当時)の国交が回復】

1956(昭和31)年10月19日、モスクワのクレムリンにて、当時の鳩山一郎:日本、ブルガーニン:ソ連が、日ソ国交回復の共同宣言に調印し、ソ連との国交が正式に回復されました(通称:日ソ共同宣言)。

第二次世界大戦の終戦後も、対外的には日本とソ連は戦争状態のままとなっていて、先に行われた戦後日本の主権回復や国際社会復帰である「サンフランシスコ平和条約会議」に、ソ連は参加していませんでした。

が、「日ソ共同宣言」が結ばれたことにより、両国間の国交が回復すると同時に、対外的な戦争状態も解消されました。

が、北方領土問題だけは両国の主張が食い違い、激しく対立したため、問題は棚上げにされたまま、解決は持ち越されることに。

2023(令和5)年末時点でも、ソ連を継承したロシアとの間で、北方領土問題は依然、両国間での意見や解釈の食い違い状態が続いています。

そして、この日は、日ソ国交回復の日として、記念日に制定されています。


【海外旅行の日】

海外旅行は、海を越えて遠くへ行くことから、とお(10)くへい(1)く(9)の語呂合わせと、年末年始を海外で過ごす場合、10月の中旬過ぎ辺りから海外旅行の予定や計画を立てて、飛行機を予約する場合が多いことも合わせて、旅行会社や海外旅行愛好家が、10月19日に記念日を制定しています。

事前に、現地の情報をしっかり調べ、安全に海外旅行を楽しむための準備をしておくことも、併せて提唱されています。


【医療用ウィッグの日】

病院のマークが漢数字の「十」に似ていることと、ウィッグ(19)の語呂を合わせて、医薬用ウィッグの生産を手がける株式会社グローウィングが、10月19日に記念日を制定しています。抗がん剤治療や脱毛等の治療中でも、髪のおしゃれを安心・安全に楽しんでもらいたいとの願いが込められています。

近年では、女性芸能人を中心に、自分の髪を医薬用ウィッグに寄付する活動が積極的に行われていて、使用者側だけでなく、提供者側視点からも、非常に関心が高まっています。

《用語の違い》
ウィッグ:髪型や髪色を一時的に変える目的で使用されるかつら

エクステンション(エクステ):ショートヘアをロングヘアに変える目的で使用されるかつら


【ほめ育の日】

世界中の子どもたちへの教育投資や寄付活動を行う「ほめ育活動」が、2016(平成28)年10月19日にスタートしたことにちなんで、同活動を主催しているほめ育財団が記念日に制定しています。


(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?