8月14日は専売特許の日
1885(明治18)年8月14日に、
日本で最初の専売特許が交付されたことにちなんで設けられました。
日本の特許制度は福沢諭吉氏が1867(慶応3)年に発表した自著の中で、
欧米の特許制度を紹介したことが始まりとされており、
これを受けて1885(明治18)年4月には専売特許条例が公布されました。
特許第1号は、堀田瑞松氏の堀田錆止塗料及其塗法で、
他にも7件が受理されています。
彫刻家で漆工芸家でもあった堀田氏が発明した「堀田錆止塗料」は、
主に鉄船用の塗料で、海軍艦などに使用されていました。
同塗料は他団体からも定評があり、その改良品は日本だけでなく、
ロシア海軍艦、アメリカのガスタンクにも使用されるなど、
日本初となる世界的な発明品としても注目を集めています。
(以上、ネット検索より)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?