2月22日は、猫の日&猫の日にちなんだ記念日&乃木坂46の日&行政書士記念日&温泉マークの日&カツカレーの日&忍者の日&スニーカーの日
【猫の日】
猫の鳴き声がニャンと表現されることから、ニ(2)ャンニ(2)ャンニ(2)ャンの語呂合わせにちなんで、ペットフード工業会が2月22日に記念日を制定しています。
2月22日の日付けは、猫の日制定委員会が中心となって募集した全国の愛猫家からの約9,000通以上の公募によって決定されています。
例年2月22日には、各地で愛猫家たちが主催するイベントが、多くのペットショップなどでは猫に関する催しが行われている他、近年では、#猫の日のハッシュタグとともに、SNS上で自慢の愛猫や、自身の猫コスプレをお披露目するのが恒例となってきています。
【猫の日にちなんだ記念日】
《ディズニー:マリーの日》
1970(昭和45)年公開のアニメ「おしゃれキャット」の主人公として初登場以来、人気のキャラクター・子ネコ「マリー」の魅力を、さらに多くの人に知ってもらうため、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が猫の日と同日の2月22日に記念日を制定しています。
《にゃんまるの日》
大手パチンコメーカー・株式会社マルハンのイメージキャラクター「にゃんまる」の誕生は、猫の日と同日の2月22日なことにちなんで、同社が記念日に制定しています。
《カワスイ「ナマズ」の日》
ナマズは、その長いひげが猫に似ていることから、英語では「catfish(キャットフィッシュ)」と呼ばれていることにちなんで、「カワスイ 川崎水族館」が猫の日と同日の2月22日に記念日を制定しています。
[カワスイ 川崎水族館]
2020(令和2)年7月に神奈川・川崎駅近くにオープンした水族館。
館内には約300種類の生き物がいて、そのうち約60種以上の多種多様なナマズが展示されています。
【乃木坂46の日】
2012(平成24)年2月22日に、アイドルグループ・乃木坂46が、1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューしたことにちなんで、乃木坂46合同会社が記念日に制定しています。
【行政書士記念日】
1951(昭和26)年2月22日に、行政書士法が施行されたことにちなんで、日本行政書士会連合会が記念日に制定しています。
官公署への提出書類および権利義務・事実証明に関する書類の作成、書類提出手続き、書類作成に伴う相談、行政不服申立て手続等の代理などを行える国家資格で、行政書士、行政書士、職務上請求を行うことができる八士業の内のひとつに数えられています。
《八士業》
弁護士:訴訟手続きなどの法律事務全般
司法書士:不動産権利や商業登記などに関する書類作成や代理等
弁理士:特許などに関する專門機関への手続きや代理等
税理士:税務に関する專門機関への手続きや代理等
社会保険労務士:労働社会保険諸法令に基づく手続きや申請代理等
行政書士:官公署に提出する書類の作成や申請代理等
土地家屋調査士:不動産表示登記についての調査・測量・申請代理や、民間紛争解決手続きの代理等
海事代理士:海事全般に関する行政機関への申請、届出、登記、その他手続き代理等
【温泉マークの日】
温泉マークで湯気を表す3本の曲線を水平方向に反転させると、数字の「2」が3つ並んでいるように見えることと、温泉には、風情、風景、風味といった3つの「ふ(2)」が入っているとの語呂合わせにちなんで、群馬県安中市の磯部温泉組合が、2月22日に記念日を制定しています。
温泉マークは、江戸時代から親しまれているマークのひとつとされていて、群馬県磯部地域の古文書に登場する温泉マークが文献的には最も古いとされています。
そのため、群馬県安中市の磯部温泉は、日本最古の温泉記号の地として温泉記号碑がある他、妙義山を借景とした清流の碓氷川沿いに温泉街があり、温泉宿、日帰り温泉施設、足湯場などが点在しています。
【カツカレーの日】
カツカレー発祥の店で、東京・銀座3丁目に本店があり、1947(昭和22)年2月22日創業の老舗洋食店グリル・スイスを運営する株式会社銀座スイスが、創業日にちなんで記念日を制定しています。
カツカレー誕生のきっかけは、同店をよく訪れていたプロ野球・巨人軍の第一期・第二期黄金時代を牽引した名選手・千葉茂氏のリクエストによるもので、当時は別々のメニューとして出していたカレーライスとカツレツを、同氏が試合前で時間ないけど、お腹空いてるし、ガツンといっき食べたいとの思いから、カレーライスにカツレツを乗っけてくれ!と注文したのが始まりだったそうです。
同氏は、カレーライスにカツレツを乗っけた「カツカレー」スタイルを大変気に入り、カレー(華麗)にカツ(勝つ) との験担ぎもあり、以後、好んでよく食べていたと言われています。
千葉氏が美味しそうにカツカレーを食べる様子は、そのユニークなメニューと相まって、他のお客さんの目にも留まり、新聞や雑誌記事などでも話題を呼んだことで、一気に全国的に広まっていきました。
《余談》
その後、V9時代と呼ばれる新たな巨人軍の黄金時代を牽引したひとり、長嶋茂雄氏に背番号「3」を譲ったのも千葉氏でした。
【忍者の日】
忍びの代表的な掛け声「ニンニン」から、ニン(2)ニン(2)ニン(2)の発音と語呂合わせにちなんで、忍者をテーマとしたレストランを展開している株式会社グラフィクスアンドデザイニングや、三重県伊賀市と並んで、テキ忍者の里ストと称される滋賀県甲賀市が、2月22日に記念日を制定しています。
【スニーカーの日】
スニーカーの語源は、Sneak(スニーク:忍び寄る)とされていることにちなんで、水曜日は健康と美容に向き合う日と提唱しているウェルネスウェンズデー協会が、忍者の日と同日の2月22日に記念日を制定しています。
(以上、ネット検索より)