見出し画像

5月23日は、スターバックスが全国出店を完了&産科瘻孔をなくすための国際デー&キスの日&世界亀の日&日本で初めて地下鉄が開通

【スターバックスが全国出店を完了】

2015(平成27)年5月23日、スターバックスが鳥取県の「シャミネ鳥取」に出店をしたことで、日本での全国展開を遂げています。

1971(昭和46)年に、アメリカ・シアトルで開業した「スターバックス・コーヒー」は、1994(平成6)年ごろに、成田空港内で試験営業として仮出店していたのが日本での始まりでした。

その後、1996(平成8)年8月2日に、東京・銀座で日本1号店を正式に出店しています。

また、喫茶店に分類される中では、全店完全禁煙、無料Wi-Fiの利用、アレンジメニューを先駆けて実施していて、顧客満足度を高めるための徹底した配慮と、企業側の努力のもとで店舗運営がなされているなど、そのスタイルは、世界中の多くの人々から支持を集めています。


【産科瘻孔をなくすための国際デー】

国連総会にて5月23日に国際デーとして記念日が制定されております。

国際表記:International Day to End Obstetric Fistula

瘻孔(ろうこう)は、皮膚粘膜や臓器組織に炎症が原因で起こる管状の欠損や穴のことで、産科瘻孔は閉塞性分娩の際に、胎児の頭が母体の骨盤を長時間圧迫することにより、母体の組織が壊死(えし)してしまい、瘻孔が引き起こされる障害とされています。

また、閉塞性分娩は、若年齢や栄養不良により、骨盤が充分に発達していない状態で妊娠した場合に多く引き起こされると考えられています。

加えて、放置してしまうと多くの疾患が引き起こされ、産後鬱などの精神疾患にも繋がってしまう危険性があることから、世界的にも深刻な問題として捉えられています。

治療や予防は充分に可能ながら、あまり認識されていないことで発症してしまうケースが多いことから、例年5月23日を中心に、産科瘻孔に関する啓発イベントなどが世界中で展開されています。


【キスの日】

1946(昭和21)年5月23日、日本映画で初めてキスシーンが登場する「はたちの青春」 が上映開始されたことにちなんで、記念日が設けられています。

当時は、演技であっても人前でキスするのは、はばかられた時代ながら、映画製作に関しても統制していたGHQが、ラブシーンなのにキスを見せないのは不自然と映画会社に指導を入れたことで、キスシーンの採用が決定。

大坂志郎氏

映画内では、ほんのわずか唇を重ねただけだったものの、それでも大きな話題を呼び、映画館は連日超満員でした。


【世界亀の日】

アメリカの非営利団体「American Tortoise Rescue」が、国際デーとして5月23日に記念日を制定しています。

国際表記:World Turtle Day

一般的には、Tortoise(トータス):陸ガメ、Turtle(タートル):海ガメと分類されていて、亀に関する関心、知識、敬意、共存の意識を持ち、亀が生きていく環境を壊さない取り組みが行われています。

また、アメリカのみならず、全世界で捨てられる亀が多いこと、海辺の自然保護に関する意識が低いことも、亀が生きづらい要因のひとつに考えられているため、その啓発運動を行なっている他、近年増えている違法売買や密輸入・密輸出の抑止も、強く呼びかけられています。


【日本で初めて地下鉄が開通】

1915(大正4)年5月23日、東京駅〜東京中央郵便局(現:JPタワー)の約0.2kmを結ぶ、郵便物搬送用の地下電車が開通しました。

この貨物電車が、日本最初の地下鉄とされています。

旅客用として最初の地下鉄開通は、1925(大正14)年に宮城県で開通した「宮城電気鉄道」の、区分:仙台駅〜東七番丁駅、距離:約0.4kmとされています(現:JR仙石線)。

(以上、ネット検索より)

いいなと思ったら応援しよう!