見出し画像

12月21日は、回分(かいぶん)の日&遠距離恋愛の日&バスケットボールの日&第1回コミックマーケットが開催された日

【回分の日】

12月21日を繋げて表記した「1221」が回文のようになっていることにちなんで、回文俳句などを手がける宮崎二健(じけん)氏が記念日に制定しています。

《回文》
頭から読んでも後ろから読んでも出現する文字の順番が変わらない言語として意味を成している 文のこと。

西暦79年に発生したイタリア・ヴェスヴィオ火山の噴火によって滅亡したとされるヘルクラネウムの街の遺跡から「Sator Arepo Tenet Opera Rotas」の回文が刻まれたオブジェクトが見つかっていて、少なくとも79年以前から回文は親しまれてきていたとされています。

また、回文は海外でもそれぞれの言語で人気があり、

《イギリス》
No lemon, no melon:レモンなくしてメロンなし
Was it a car or a cat I saw?:私が見たのは車だったのか?猫だったのか?

《アメリカ》
Madam, I’m Adam=マダム、私はアダムです

《フランス》
La mariée ira mal :花嫁は不幸になる

《イタリア》
I topi non avevano nipoti:ネズミに孫はいなかった

《スペイン》
Anita lava la tina:アニタはバスタブを洗う

などなど、言葉遊びの一種として言語を問わず親しまれています。

《日本の回文の一例》
しんぶんし:新聞紙
きいろいき:黄色い木
たいやきやいた:鯛焼き焼いた
かんけいないけんか:関係ない喧嘩
ままがわたしにしたわがまま:ママが私にしたワガママ
よのなかねかおかおかねかなのよ:世の中ね、顔かお金かなのよ
いたりあではとまとはでありたい:イタリアではトマト派でありたい

《余談》
正月2日の夜から3日の朝にかけて見る初夢で良い夢を見るには、七福神が乗った宝船の絵に「永き世の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り船の 音の良きかな」という回文の歌を書いて、枕の下に入れて眠るのが良いという言われもあります。

『なかきよのとおのねむ(ふ)りのみなめさめなみのりふねのおとのよきかな』


【遠距離恋愛の日】

12月21日を繋げて表記した「1221」の両側の「1」は、カップルが遠距離で離れ離れになっている様子を表現していて、中の「22」は会った時の2人を表すとの見立てから、FM長野の大岩堅一アナウンサーが12月21日に記念日を提唱しています。

上記とは別に「1221」の中の「22」を電話のツーツー音に見立てて、遠距離の2人が電話で話している様子から「1221」の並び数字は遠距離恋愛を表す隠語として以前から使われていたそうです。


【バスケットボールの日】

1891(明治24)年12月21日に、アメリカで 正式なルールを採用した初のバスケットボール試合が行われたとされていることにちなんで、バスケットボール解説者の島本和彦氏が記念日を提唱しています。

バスケットボールは、1891(明治24)年に、ジェームズ・ネイスミス氏が現在行われているバスケットボール・ルールの礎を考案したとされていて、アメリカ・マサチューセッツ州スプリングフィールドにて初めて試合が行われたそうです。


【第1回コミックマーケットが開催】

1975(昭和50)年12月21日、東京・虎の門にある日本消防会館会議室にて、日本初のコミックマーケットが開催されました。

通称:コミケ。

世界最大規模の同人誌即売会とも称されているコミックマーケットは、基本的に一般のサークル(団体) 、個人が自己表現方法の一種として自主制作した作品を展示・販売する場とされています。

展示・販売される作品には、漫画、アニメ、(アイドルグループなどの)ファン同人誌、ゴスロリ服、コスプレ衣装、手作りアクセサリー、同人ハードウェア、人形などがあり、様々な種類の愛好家による作品が集う、ポップカルチャー共有の場となっています。

ちなみに、第一回の参加データは、サークル数:32、参加者数:延べ約700名でしたが、2020年代以降に行われたコミケでは、サークル数:約3万以上、参加者数:延べ約60万人以上とも言われ、爆発的にファンが拡大したことから、より大きな会場で数日間開催される傾向に変わりつつあります。

加えて、出店参加方法、入場規定等も年々変わってきていて、参加マナーに関する共通認識の向上と徹底が、注意喚起とともに提唱されています。


(以上、ネット検索より)

いいなと思ったら応援しよう!