![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115872774/rectangle_large_type_2_48563d86c29ab19d57f83682119288f7.jpeg?width=1200)
9月11日の誕生花
アロエ
「苦痛」「悲嘆」
ムクゲ
「信念」「新しい美」
トウワタ
「私を行かせて」「心変わり」
![](https://assets.st-note.com/img/1694388745505-90IXrTywpM.jpg)
アロエの花言葉の「苦痛」は、
葉の縁にトゲがあることにちなむといわれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694388758075-uQsuaSng9j.jpg)
ムクゲの古い学名は「Althaea frutex(低木のタチアオイ)」。
タチアオイは12世紀ごろに十字軍によってシリアから運ばれてきたことから、
花言葉の「信念」はこの十字軍にちなむといわれます。
「新しい美」は、新たな花が次々と咲き続けることに由来します。
![](https://assets.st-note.com/img/1694388774438-R5WY14DwOW.jpg)
トウワタの花言葉の「私を行かせて」は、果実が熟したあと、
綿毛のついたタネが風に乗って飛び出していく様子に由来します。
「心変わり」は、ユニークで美しい花を咲かせますが、
毒性があることにちなむともいわれます。
(以上、ネット検索より)