オオオナモミ
わたしが小学生の頃には近所の公園や空き地には必ず生えていたオナモミ。
最近ではほとんど見かけることもなくなったのですが、屋上で栽培するため
に香川の方から採集したものを送っていただきました。
オナモミはすでに絶滅危惧種なので種としてはオオオナモミです。
種まきは気温が20℃を超えた頃が適しているのですが「採り蒔き」という言葉もあるので、いくつか埋めてみることにしました。
発芽後の保水のため、穴なし容器に種蒔きします。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、著書特典やきらら舎にて還元していきたいと思います。