![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26281825/rectangle_large_type_2_7b62bbe25221a4eb07f34f2f24e77765.jpg?width=1200)
ネマトステラの紅色
ネマトステラは美しい紅色をしています。
これは飼育していた研究室で(ネマトステラを研究している世界中の研究室は恐らく全てで)餌にブラインシュリンプを使っているせいです。
ブラインシュリンプが持つカロチノイド色素が沈着しているのです。
メキシコユカタン半島のフラミンゴが薄紅色をしているのも、ブラインシュリンプを餌としているためです。
そこで、違う餌で飼育する実験を始めようと思います。
一切ブラインシュリンプ禁止です。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとうかよこ(きらら舎)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5576987/profile_4a8f9e59802a56f92da96ddcaf7b0c5a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
ネマトステラは美しい紅色をしています。
これは飼育していた研究室で(ネマトステラを研究している世界中の研究室は恐らく全てで)餌にブラインシュリンプを使っているせいです。
ブラインシュリンプが持つカロチノイド色素が沈着しているのです。
メキシコユカタン半島のフラミンゴが薄紅色をしているのも、ブラインシュリンプを餌としているためです。
そこで、違う餌で飼育する実験を始めようと思います。
一切ブラインシュリンプ禁止です。