![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19235570/rectangle_large_type_2_0f8f640a2fc7a09d755bed70db0c9bd8.jpeg?width=1200)
タコクラゲポリプ水槽を洗う
タコクラゲポリプ水槽がかなり汚れて苔むしてしまったため洗うことにしま
した。
しかし、ポリプ水槽を洗うのにはかなりの決断力を必要とします。
ポリプは一応基質に固着しているのですが、その基質自体が藻で覆われてしまっているため、洗えばポリプごと剥がれてしまいます。
また水槽の底や壁面に付いているポリプもあり、それらは1つ1つ剥がし取らねばなりません。
結局それで全滅してしまうこともあるのです。
写真は剥がされたポリプ。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとうかよこ(きらら舎)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5576987/profile_4a8f9e59802a56f92da96ddcaf7b0c5a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
タコクラゲポリプ水槽がかなり汚れて苔むしてしまったため洗うことにしま
した。
しかし、ポリプ水槽を洗うのにはかなりの決断力を必要とします。
ポリプは一応基質に固着しているのですが、その基質自体が藻で覆われてしまっているため、洗えばポリプごと剥がれてしまいます。
また水槽の底や壁面に付いているポリプもあり、それらは1つ1つ剥がし取らねばなりません。
結局それで全滅してしまうこともあるのです。
写真は剥がされたポリプ。