![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38897388/rectangle_large_type_2_e4c521582130a3f4a526580cd7b8a387.jpg?width=1200)
ペルー産天河石さざれ
コロナのせいで国間の渡航が禁止されたり、ミネラルショーが開催されなかったり、業者そのものが廃業してしまったりで鉱物の流通が滞ってきました。
そこで、手つかずのまま倉庫に入れっ放しの在庫を整理することにしました。
まずはペルー産の天河石のさざれです。
ブラジル産に比べて色が淡くてきれいです。
天河石の英名はアマゾナイトですが、アマゾン川流域では採れないのだそうです。
ペルーはぎりぎり外れています。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとうかよこ(きらら舎)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5576987/profile_4a8f9e59802a56f92da96ddcaf7b0c5a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
コロナのせいで国間の渡航が禁止されたり、ミネラルショーが開催されなかったり、業者そのものが廃業してしまったりで鉱物の流通が滞ってきました。
そこで、手つかずのまま倉庫に入れっ放しの在庫を整理することにしました。
まずはペルー産の天河石のさざれです。
ブラジル産に比べて色が淡くてきれいです。
天河石の英名はアマゾナイトですが、アマゾン川流域では採れないのだそうです。
ペルーはぎりぎり外れています。