![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30105141/rectangle_large_type_2_f9a1d7a11b2bcec8b674f44c2c6577a6.jpg?width=1200)
翠魚眼石と沸石
ミントキャンディーのような翠色の魚眼石。
砂糖菓子のような沸石を随伴しています。
魚眼石は高い透明度で、沸石のほうは半透明で、形も色も実に絶妙なバランスです。
花は虫や鳥に種を運んでもらうために花の香や実の色など周到に考えて進化してきたのでしょうが、鉱物は、ただただ、元素とその配列によって端正な形となり、微量に含まれる不純物や放射線で美しい発色になっているというのは、地球が最高の芸術家といえるのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとうかよこ(きらら舎)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5576987/profile_4a8f9e59802a56f92da96ddcaf7b0c5a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
ミントキャンディーのような翠色の魚眼石。
砂糖菓子のような沸石を随伴しています。
魚眼石は高い透明度で、沸石のほうは半透明で、形も色も実に絶妙なバランスです。
花は虫や鳥に種を運んでもらうために花の香や実の色など周到に考えて進化してきたのでしょうが、鉱物は、ただただ、元素とその配列によって端正な形となり、微量に含まれる不純物や放射線で美しい発色になっているというのは、地球が最高の芸術家といえるのかもしれません。