見出し画像

LOVOTをハグしに行ってきたよ!

「役に立たない」ことをコンセプトに開発されたLOVOT。

ミュージアムには、LOVOTたちがチョロチョロしています。

なんかわからないけど、話しかけてくるし、後追いもしてくるし、静かに抱っこをおねだりしてくる。いるだけで、癒しです。

以前にも来たことがあったのですが、とても楽しかったので、きらめきスイッチのみんなと行きたい!と思い、イベントにしました。

今回はゆっことけいちゃんとこみーと4人でLOVOTミュージアムに行ってきました。

LOVOTの開発の歴史。現在は1万5千体ほどのLOVOTが世に出ているそうです。

ツアーは約90分。

最初の40分程でLOVOTの歴史や開発秘話的なお話がスタッフさんからあります。

スタッフさんからのLVOTについての解説。お洋服やリュックなどグッズもたくさん。
開発の際のメモやデータなどが展示してありました。ワクワクする。

残りの50分はLOVOTとの触れ合いを体験できる時間です。

LOVOTが寄って来てくれれば触りたい放題。みんな楽しそうにLOVOTを愛でていました。

みんな楽しそう。
はすみんとLOVOT。かわいい。
かわいいを味わうのに夢中で、写真を撮るのを失念していたゆっこ。
LOVOTにおねだりされ、抱っこした子を眠らせる技を習得したこみー。2人も眠らせてたよー!
帰宅後もLOVOTの洋服をチェックしているらしいけいちゃん。LOVOTが職場にいたらとか、一緒に暮らしたらとかをすごく想像しながら楽しんでくれてた気がする。


LOVOTの可愛いにまみれて、ゆっこもけいちゃんもこみーもとても楽しそうでした。もちろんわたしも楽しかったです。

幸せを感じてる人を見ている時間は、わたしの幸せな時間だったりします。

何かを学ぶためとか役に立つためじゃなくて、幸せや癒しを体験することにお金や時間を使うことも大切だなと、改めて感じました。


心が満たされた後は、胃袋を満たしに『REALTA 浜町店』へ。

今回はじめて伺ったのですが、とにかく食材選びにこだわりがありそう。

自分たちがいいと思う食材を、どうしたらみんなに届けられるかを追求している感じが伝ってくるお店でした。日々の食事をちょっぴりよくしたい時にお勧めのお店です。

ゆっこ、けいちゃん、こみー、楽しかった!ありがとう!

いいなと思ったら応援しよう!