スマホ派のためのXiaomi端末性能評価
小さい画面っていいですよね。
この記事ではそんなスマホ派のためにXiaomi端末を1つレビューしていきます。
さっそくですがサイズ感。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152253119/picture_pc_047490fa2cbe47e17c005915ff442c66.jpg?width=1200)
大きめの14 Plusよりも少し長いですね。
性能も見ていきましょうか。
••••••と、その前に。
最近は何かと議論になっていますから、推奨端末かどうか、規約に準じているかどうかも気にしたいところです。
確認しておきましょう。
<2ショット撮影>
本人と並んで、スマホでの2ショット撮影会となります。
お客様が写真に入らず、本人のみを撮影することはできません。
撮影はお客様の携帯電話カメラ(スマートフォン・フィーチャーフォン・タブレット端末)をお借りして行います。
カメラアプリの起動の上スタッフにお渡し願いいたします。
デジタルカメラや一眼レフ等での撮影は出来かねますので、予めご了承ください。
ふむ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152288560/picture_pc_1378d5335c5a5481b11deb71e9dfd340.jpg?width=1200)
大丈夫そうですね。
肝心の性能を見ていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152285579/picture_pc_d5cb619750bc153f6fde20829401f6c6.png?width=1200)
綺麗に撮れてますね。
ただ、この時はこの端末の真価に気づいていませんでした。
先ほどの写真はLeicaポートレートといういわばおまかせモードでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152289623/picture_pc_6eb1085e102c77371c23cb5a621090e4.png?width=1200)
しかし、プロモードではなんと…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152289694/picture_pc_400a42e26100e43e366ed26587979e24.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152289692/picture_pc_49b1a63ef5d6d7ea0a370f9211b97ccd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152290446/picture_pc_199e14ff6f91e48bc3e0c79e0a6e0245.jpg?width=1200)
うっひょ〜〜〜!!!
それでは、美しい詩を引用してこの記事の結びとさせていただきます。
百戦錬磨の笑顔で今すぐ
宇宙一幸せにしちゃうぞよ〜!