![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40988254/rectangle_large_type_2_53c97da7dfa83e55b9fed64f2177d3ea.png?width=1200)
伊勢神宮でオススメのお店
どうもこんにちは。
どれだけ寒くても朝の換気は絶対やる派のキラクです。
とはいえ、流石に今日は寒くていつもより遅めに窓全開にしました。。。
8時半くらいに開けたんですが、強風ううううううう!!!!!
おこたでくつろいでいた猫も不満げに布団へ移動してましたw
おこたの布団もめくって風通しをよくするのでw( ´_ゝ`)
朝の窓全開換気は寒くても開運アクションなのでオススメですよ♪
特に寝室はしっかり風を通しましょう*\(^o^)/*
伊勢の3代名物(多分w)
なんやかんやで毎年行っている氣がする伊勢神宮。
そして毎回お昼ご飯を食べるお店が一緒なのですw
伊勢神宮といえば大体思い出すのが
赤福
伊勢うどん
てこね寿司
この3つが有名どころなのではないでしょうか。
個人的な感想を正直にそれぞれ言わせていただくと、
赤福はお土産で食べるのも、お店で食べるのも同じなので
めちゃくちゃ並んでまでお店で食べる必要はないかなと。。。
どうしてもお店で食べたいのであれば、早朝に行くことをオススメします。
一昨年は早朝に着いたので朝から赤福を食べました♪
お店の赤福は2個とお茶がセットです。
これで一人前220円みたいです←今HPから調べたw
縁側からの景色。
この日は7時半に着きましたがすでにお客さんはチラホラ・・・。
他のお店は10時くらいからだと思うので、
お参りしても時間を持て余しがちになるのが難点(><)
次に伊勢うどんですが、1度だけ食べたんですが正直そんなに・・・w
お店によるのかなぁ?とも思いますが、
チェーン店のうどん屋さんの方が多分うちは好きw
てこね寿司は食べたことないからなんとも言えないですが、
普通のマグロ丼と何か違うのかなぁ??
ここ最近は自分で作るポキ丼がマグロ系丼で1番好きなので
これもやっぱりスルーかなとw( ´_ゝ`)
あの、念の為言っておきますが
決してディスってるわけでもなんでもないですからねw( ´_ゝ`)
個人的に若い頃みたいにあれこれ食べれるわけでもないので、
どうせお腹を満たすならこれがいい、というだけ話でw( ´_ゝ`)
あと、お伊勢さんは他にも食べ歩きできるようなお店も
たくさんあるので、みなさんが食べたい!を食べてくださいね♪
一度は食べてみて欲しいオススメのお店
で、うちが一度は食べてみて欲しいものなんですが、
まさかの穴子です。ええ( ・`ω・´)キリッ
お店の名前は『とうふや』と言います。
穴子屋ちゃうんかーい!と言う声が聞こえたような・・・w( ´_ゝ`)
いえいえ、ほんとここの穴子重ハンパないんです。
上のリンク先に写真載ってますけど、
写真だけやろ?
こんなデカイわけないやん。
盛りやがって騙されないぞっ!( ・`ω・´)キリッ
と思う人も多いのではないでしょうか。
それではご覧ください。
こちらがとうふやさんのあなご天重膳(並)です。
デカすぎるやろ!!!!!!w( ´_ゝ`)
てか前回よりデカなってる氣すらするんだが!!!
(比較対象にメガネを置いてますw)
はみ出すぎて横の茶碗蒸しにのっかとるからねw( ´_ゝ`)
ちなみにみなさん、これが並ですからねw
上はどうなるのかというと、あなごが2匹になりますw( ´_ゝ`)
初めてここに来た時、こんなに大きいとは思わず、
上を頼んだらこのサイズのあなごが2匹のっかてて引いたよねw( ´_ゝ`)
1匹食べ終わってもご飯食べられへんからねw( ´_ゝ`)
それ以来並しか頼んだことがないのは言うまでもありません・・・
で、これしっかり実が詰まってて衣がデカイだけとかでもないんです。
お分かりいただけるだろうか、
この肉厚ジューシーなホクホクふわふわあなごが・・・😋😋😋
ぜひお腹をすかせて食べてみて欲しいです♪
しっかりお腹をすかせてないと、完食しんどいレベルなのでw( ´_ゝ`)
育ち盛りの男子とかなら、食べ歩きしてても完食できるかもですが、
一般の方は厳しいのではなかろうかと・・・w
ほんまはいつも、他の一品とか食べてみたいんですが、
これ食べ切るのが精一杯でw( ´_ゝ`)
サラダの下に豆腐が隠れてますよ♪
とうふやと言うだけあって、とうふももちろん美味しいです♪
チラッと写ってるのは食前豆乳です。
なんか消化を助けるとかで、
搾りたての豆乳を食前に飲むことをオススメしてくれます。
めちゃくちゃ濃厚ですよ♪
ほんの少しなので、豆乳苦手な方でも飲めるのでは♪
と言うわけで、個人的にイチオシのお店の紹介でした♪
ちなみに、テーブル席と座敷とあるのですが、
座敷は掘り炬燵みたいに掘ってないので、しんどいです(@@;)
足を曲げるのがしんどい人とかは、テーブル席がいいと
言っておいた方がいいかなと(^^)
うちも1、2回座敷やったことあったかなぁ?
贅沢なお肉(つまり贅肉)がたっぷり着いてるので、
横座りやあぐらでもしんどすぎたw( ´_ゝ`)
ではでは今回はこのらへんで!
次回は買ったものをご紹介します😄