20241107 今日も1日、
11月6日の日記 祭りだ祭りだ
いつもより30分早起き。
そのくらいなんだと言われそうだが、4時起きを3時30分起きにしたわけですからね。早めに寝たけどキツイ。
それからもにゃもにゃした。どこもかしこもベイスターズ日本一セールをしているよ。関係あるところもないところもだ。
昼過ぎに関内に戻ってこられたので、ベイストアへ行く。おかげでファンフェスのチケットとる暇がなかった。30分並び、20分ほど会計待ちをした。みんな記念グッズを手にしている。
金曜にまた追加されるらしいよ?
週刊ベースボールも買い忘れたままだ。
毎日こんなに並んでるとか景気がいいな!
もうタオルもTシャツも袋詰めすらされていない。そんな時間ももったいないのだ。
どういう発注をしているんだろう?
正直、今年誰も日本一になれると思ってなかったからか、今になって球団もスポンサー企業もてんやわんやしている。CS勝ち抜いた時点で対応できたのがフッ軽の崎陽軒だけである。
とにかくまあ日本一になって良かった。毎日それしか言ってない気がするが。
AIはまだ、馬鹿に使いこなせるほど賢くないよという話
創作で「知らんものを書こうとするとリアリティがなくなる」ということがたびたび話題になる。 資料にあたればいいではないかというが、検索した結果が正しいかどうかもわからないのが現代のインターネットである。本物の銃を描くべきところでモデルガンそのままが出てきたり、豪邸に住む富豪が金ピカのお皿でお寿司を食べていたりする。
結局自分の足で取材をするのが一番、ということになるわけだが……
AIも全く同じで、こんな仕事はAIに奪われる!と言われているもののほとんどがまだ発展途上だなと思う。信頼のおけるデータをそろえた上でないと使いこなせないから怖いのだ。
特にWebデザインやコーディングは一番AIに任せてはいけない分野で、私の知る限りでは、結局自分でやった方が早いや!となっている。特にデザイン、どこの何を学習しているかわからない。何気なく生成されたデザインは、どこかの企業とそっくりである可能性もあるのだ。怖いですね。
それを防ぐためにはものすごく緻密で細かな指示を割り振らなければならない。「こういう要素を入れて最近流行りの、いい感じのサイト作って」ではダメなのだ。何が最近流行っているのか、どれがいい感じなのか……知ってなければ始まらないのである。
AIの翻訳でもまだまだ誤訳が多いと聞く。論文では、原文とは全く逆の結論が出てくる場合もあるとか。となると結局原文にあたらなければならなくなるが、原文を読めなかったら意味がないのである。
まだ穴が多いのだ、特に既存のワクに当てはめる場合は。
わかりやすくリアルでいうとファミレスで働く配膳ロボット。めちゃくちゃ賢いのだが、狭い通路は通れなくて結局そこには人が運んできたりする。後から配置されたものだからだ。これからのファミレスの席作りは配膳ロボットが通りやすい動線に変わっていくだろうが、既存店ではそうはいかない。
ちなみに「AIにこの仕事は奪われる!」と言ってる人ほど奪われるという仕事をやったことがなさそうである。やってる人ほどわかる、「これはまだ人の方が早いや!」ということが。
もちろんそれを作業フローの見直しでAIに適用させていくことが大事なのだが、ま〜どの業界もイレギュラーが多い。もはやイレギュラーしかない。そういうところも臨機応変に対応できるようになってくれればいいのだが、まだまだ先だろうなぁというのが日々AI的な仕組みとたたかっている私の感想である。