いつの間にか「頑張れ」って言わなくなった

最近、「頑張れ」って言葉を聞かなくなってませんか?
ぼくも「頑張れ」って言わなくなったと思います

そもそも漢字から考えると
頑という漢字の意味は
①かたく‐な 頑固なひと
②強い、丈夫なこと 頑強・頑丈なひと

と2つの意味がある

それで、頑張れってどういう時に使うかというと
なにかを応援するとき

たとえば、スポーツを頑張れとか、勉強を頑張れって言う

頑って漢字の意味からすると、いまやっていることを頑固にやれ
粘り強くつづけろって意味なのかなと思う

さらに辞書を見ていると参考の欄に
我を張るが頑張れになったみたいなのだけれど

じぶんを主張することが、頑張ることなのかもしれないなと思ったわけで

でもさ、いまってみんな頑張っているわけで
だれかに認めてもらいたいわけだけど
だれかのために頑張っているからこころを病む

ぼく自身が
嫌われたくないから、なんでもイエスと言ってきた
いやなことも誤魔化してやってきた
頑張ってきた

だから頑張れって言わなくなった
そしてみんなも言われたくないから言わなくなったのかなって

じゃあ代わりになんて言うかというと
「楽しめ」
って言うようになった

頑張ってるのなんてわかっていること
だから楽しめって言う

人生楽しんだもん勝ちだし

頑張れって本来、じぶんに言い聞かすもので
だれかに言われる言葉ではない

我を張るのだから
だれかに「わがままにやれ!」って言われないでしょ?

言葉っておもしろいよね
そして同時に、言霊には力があるのだろうね

ぼくはいまの生きかたをつづけることを頑張る
そして楽しむ

だれかに認めてもらうことよりも
じぶんがじぶんを認められるように





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?