食べられるだけしあわせ
1日1食生活をしていると何度も言っているのだけれど
ありあまる時間で松井珠理奈さん主演のドラマ「死幣」ってドラマ見ていたのだけれど
お金の呪いのはなしなわけです
まあ詳しくは見てください
んで、本題
ドラマのなかで世界で見れば
1日10円ですごしているひとが5人に1人いる
たった1食も食べられないひとがいるのに
じぶんは食べることができる
それだけでしあわせなんだよね
日本というスケール
知っているスケールだけでみれば
1日3食から2食にするのは大変かもしれないし
食べられるのは当たりまえかもしれない
だけど、やっぱり1食でも食べられるのはあたり前じゃない
明日また食べられるかどうかもわからない
だからこそ「いただきます」って感謝が必要
あたりまえじゃないことに感謝しないといけない
何度も言う
あたり前だと思っていることにもう一度目を向けて
空腹感は幸福感
この空腹感もスケールを広くすればあたり前じゃない
だから空腹を感じられるのは、幸福なんだよ
しあわせなんだよ
ありがとう、食べられることに感謝
そして教えてくれてありがとう