#24 ロマンス依存
強く輝きたい!30代、ゲイです。
仕事に研修と多忙だった一週間を乗り切り、ホッとした昨日。
しかし、疲労が溜まり、思うように動けない今日の休日。
仕事疲れなんだけど、なんだか好きな人から連絡が来ないからと原因を帰属しがちで落ちたり、アプリでもメッセージの波が一旦止んでしまい、寂しい。そんな日でした。
恋愛依存症の本を一周読んだのですが、今日は改めてロマンス依存の章を読み返しました。
ロマンス依存になるのは、現実が辛いからで、恋愛がそこから救い出してくれる、新しい自分になるチャンスを恋愛が与えてくれる、というのを読んで、恋愛どうこうだけでなく、生活全般を整えたり、自分のケアをしたりしていかなくてはならないなと思いました。
また、ちょっとしたことで一気にその人のことを好きになるとか、将来のことまですぐに想像する、空想するというのはとても当てはまると思いました。(彼と付き合ったら月に1回は遊びに来て、月に1回は来てもらえたら仕事とも良いバランスで過ごせるな~とか)。
ちょっと嫌なことがあると逆に大嫌いになる、というのはあまり自分には当てはまらない(昔はあったかもしれない)けれど、空想の彼のイメージが強すぎて、何か嫌なことがあってもイメージの彼を優先させてしまう、というのは当てはまると思いました(実際、彼は自分から連絡をくれないし、代わりの日程の提案もしてくれない。現状相性は良くないor脈がないんだけど、それでもbyeとはならずに、「いつか…」とか「付き合えば…」と期待をしてしまっている)。
彼のこと好き好き、だけど、アプリで好意を向けてくれる人に対しても、(ちょっとかっこよさそうだったり、男らしかったり、ミステリアスだったりすると)『この人と恋愛関係になった方が幸せなのかもしれない』とすぐ考えてしまう。
対策として、恋愛のスピードを落とす、と書いてありました。
一気に好きになって一気に関係を変える(付き合う)と、冷めるのも一気になると。
だから、連絡の頻度を半分にしてみたり、会う時間を少なめにしてみたりして、ゆっくりと関係を築いていく。
嫌な面が見えた時も、すぐ別れる!となるのではなく、少し冷静に考えてみる。
もう一つは、異性の友達(できれば親友くらいの関係)を作る、とありました。これは、僕の場合、同じセクシュアリティの、ゲイやバイセクシュアル男性に相当するのかなと思うのですが、恋愛or notだけな関係ではなく、友人として付き合える人ができると価値観が変わる(?)みたいなので、今連絡を取っている人ともとりあえず友人として関係を気づいたり、社交の場にも出て行こうかなと思いました。
あとは、境界性人格障害との関連もあるそうで、自分はうすーくだけどそのケもあると昔から思っているので、メンタルがジェットコースターしないように自分でできることをやっていこうと思いました。
情熱的なロマンスだけでなくて、穏やかな恋愛関係で満たされ幸せになれる日は来るのだろうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?