
75.髪は女の命
自分の好きな髪の長さは?
好きな人の髪の長さ髪の毛は?
よくある質問だと思います。
私は絶対的にロング派です!
男性でもロングにする人もいますが
髪が長いのが似合うのは
やっぱり女性だと思います😌✨
髪は女の命とママからずっと言われて
育ったこともあり、
小さい頃からロングで
ショートは似合わない自信があります笑
経験がないからとも言えますが
顔の形的に似合わないです。
さて、髪は女の命と言いますが
なんでだろうと思ったので調べてみました。
「髪」は抜いてもすぐ生えてくることから再生力の象徴で霊力が宿るという考えもあり、髪が長く伸びやすい女性は霊力を宿しやすいと考えられ、「巫女」や「魔女」など女性に対する神秘性を生み出してきました。
---中略---
万葉集には少女の頃に垂らしていた髪を夫となる男性に結い上げさせる髪上げの儀式の記述があります。
「くらべこし振り分け髪も肩すぎぬ 君ならずして誰かあくべき」(伊勢物語)
髪上げすべき結婚の時期が近づいてきたけど夫にしたいあなた以外の誰のために髪上げをしようか、と歌っています。髪上げは成人と同時に結婚をも意味し、恋と髪は密接に関係して、このころから長い黒髪は美人の象徴とされるようになります。
当時の女性にとって髪が黒く長いかどうかは嫁ぎ先を決める人生を左右する重要なもの。そのような背景から「髪は女の命」という言葉が生まれたのかもしれません。
めちゃくちゃ面白い!!!
髪の毛に歴史的背景があるとは思いませんでした。
現代はこれだけ自由で
好きな髪型ができることがありがたいですね😌
昔から大切にされてきた髪の毛を
これからも大切にします✨
今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました😊
ぜひあなたのスキ♡お待ちしています✨