
出張先で見覚えのある景色に出会う
先日、出張で滋賀県に行った時のお話。
仕事を終えて帰ろうと通りに出たら大型のショッピングモールがあったので、せっかく来たから寄ってみようと歩いて行ってみた。アウトレットショップの様に広い敷地に沢山のお店が入っていてぐるっと一周してみようと歩いていると、あれ?ここの景色知ってる?前に来た事ある?と思っていると、確かに前に来たことのあるホームセンターが現れた。
ここは!!
19年前に子どもの股関節の病気を治すのに滋賀県に入院していた時に来た場所だった。
まさかここだったのか!!
ここのホームセンターにはもう感謝しかなくて涙が溢れてしまった。
息子は先天性股関節脱臼という病気で左足の治療の為、生後5か月から入院していた。
退院してもギプスや装具をしていて標準のベビーカーに乗れないのでベビーカーにあて木などの改造をしなければならなかった。
そのあて木を造ってくれた人がいた場所だった。
ギプスの息子を抱っこして木を買いに来た私達をみてポロポロと涙を流して大丈夫や。大丈夫や。と言ってくれたレジのおばさん。
脚をのせるんやから、と木に頬ずりできるくらいツルツルにサンドかけしてくれたおじいさん。
その改造ベビーカーのお陰でギプスの時も装具の時も快適に過ごせたんだ。
息子が20歳になり無事に成人式を終えた後のこのタイミングでここにくるとは!神様ありがとうと心から感謝しました。
あの時のおじいさんとおばさんはお元気なのだろうか。対応して下さったお二人にお礼を心の中で呟いて一礼して帰ってきました。
息子の脱臼が分かって自分の事じゃない大切な決断を迫られる日々に疲れていたあの時の私はまさか19年後、夢だった資格をとり、やりたかった仕事の出張でこの場所にふらりと寄ることになるなんて夢にも思ってないよね。しかも京都にすんでるなんて。

19年後の私は何をしているかな〜今の歳に19をたすとゾッとするけど、今目指している目標を叶えているといいなぁー。
挫けることもあるけど、未来の自分の為にがんばります。
長い時間をかけて読んで下さってありがとうございました。
今週もお疲れ様でした。素敵な週末を!
いいなと思ったら応援しよう!
