見出し画像

ドラクエ3HD-2Dリメイクの初期パーティー考察(※発売日追記)

2024年11月14日(木)にあの名作JPRGのドラゴンクエスト3のHD-2Dリメイクが発売します。

今作が従来のドラクエ3と違う点は、

・新職業に「まもの使い」が追加
・守備力の計算方法がすばやさ依存ではなくなった(従来のドラクエ3は速いほど固くなる)
・レベルアップ時にHP/MPが全回復する
・はぐれモンスターを捕まえて遊べる「モンスターバトルロード」が実装、まもの使い&盗賊はこれが有利になる
・最近のドラクエのようにバイキルトしたキャラでも会心の一撃が出せるので、武闘家にバイキルトも可能
・勇者、僧侶が序盤でザオ(確率でHP1蘇生)を覚えるので蘇生が楽
・呪文を覚えない全職業に特技がある為、従来のように遊び人&賢者&盗賊&商人を経由すれば全呪文&特技を覚えるという事は出来ない

以上を踏まえて僕が考えるおすすめ初期メンバーを考察します。




①新要素と探索を優先するなら盗賊とまもの使い


僕は従来のドラクエでは、
勇者・盗賊・魔法使い・遊び人 で始める派でした。
理由は盗賊が強すぎる事、魔法使いがスクルト・バイキルトを覚える事、遊び人が即賢者に転職出来る事です。最初にも述べましたが、従来のドラクエ3は遊び人&賢者&盗賊&商人を経由すれば全ての技が覚えられるので、ダーマ神殿以降はほぼ賢者ゲーです。ただ育つのが遅いのでいきなり2人を賢者には出来ないので、そこを調整する必要があるのがプレイングのコツでした。

またバラモス戦では僧侶が覚えるフバーハ、ベホマラーが重宝する為、賢者よりも初期メンバーの僧侶の方が有能という意見もあります。

ここは個人差ですが僕は盗賊、魔法使い、遊び人を外してまで入れる事はないのかなと思います。悟りの書が勿体なくないなら遊び人を外すのも手ですが、だったら勇者・盗賊・魔法使いでレベルの上がりやすい3人旅もアリだと思います。

話が脱線しましたが、今作は探索要素が大きく変更され、とうぞくのはな&レミラーマの重要性が上がってると思われるのでやはり盗賊は要ります。はぐれモンスターの件を考えるとまもの使いも要ると思います。

ただ一つネックなのは、まもの使いが覚える特技はレベルアップではなくはぐれモンスターと心を通わせた時に覚えるみたいなので、転職タイミングが難しいのかなと思いました。



②商人の有用性が急上昇した件


商人は旧作でもあなほり、おおごえを覚えるという特徴がありましたが、正直優先順位はかなり低かったです。ただ今作では新たに石つぶて(全体ダメージ)ちからため(次のターン攻撃が2倍~)を覚える事が判明し評価が格段に上がっています。

そもそも商人はレベルアップしやすく、また金策に特化してるので序盤向きの性能です。また転職で戦士や武闘家になる事でちからためが使える物理アタッカーが作れます。

この事から考えると、勇者・盗賊・まもの使い・商人が探索面としては安定かなと思います。ただ欠点を言えば魔法使いによる呪文攻撃がない事と、僧侶による回復面がない事ですが、これらに関しては、

・勇者が早期にギラ、デインを覚える
・レベルアップ時にHP/MPが全回復する
・まもの使いが戦闘時に「やすらぎの歌」等で回復出来る

ことを考えると対策可能かなと感じました。旧作は仲間キャラを戦士か武闘家にしない限りほぼ賢者にする=魔法アタッカーが多くなりがちでしたが、今作は魔法使い、僧侶、賢者以外が全て物理技を覚える為、むしろ勇者が魔法アタッカーや回復役として運用するのもアリだと思います。

従来は魔法使いでバイキルトを覚えてから戦士になることで、自身にバイキルトが出来るアタッカーを作れたりしましたが、今作ではちからためが出来る戦士、武闘家やバフ・デバフが出来るアタッカーを作れるので、非呪文職のバリエーションがかなり高いです(もちろん呪文職の有用性も維持されてるとは思いますが)


③結論(発売日前の)


・ダーマ神殿到達時にさとりのしょ使用で誰か1人を賢者に出来る
・賢者にするなら素早さのある盗賊が向いてる
・まもの使いはラーニング方式で特技を習得する為転職タイミングは不明瞭
・強い物理アタッカーを作るには商人を経由するのが良い

以上の事から勇者・盗賊・まもの使い・商人が安定すると考えます。
ダーマ神殿到達時の転職先としては、

①盗賊→賢者(悟りの書使用)、商人→武闘家(後にまもの使いを戦士に)
②盗賊→遊び人→賢者
商人→賢者(悟りの書使用)→戦士or武闘家

のどちらかにしたいです。②の場合遊び人の特技をここで習得できるのでレベル上げが面倒でなければやっておきたいのですが、果たして今作で賢者を2人同時に育てるのが正解か解らないので商人の方は実際にプレイしないと解らないかもです。

もちろんこれ以外の良い組み合わせも沢山あると思いますが、僕が考えた結論はこれです。参考になれば幸いです。




④発売日後追記


※11/14(木)発売日追記

ここから発売日に得た情報を元に新たな初期メンバーについての考察をします。習得特技など書いてしまうのでネタバレNGな方はご注意ください。












まもの使いのビーストモード強すぎでは???

効果:2回行動になる。さらにすばやさがアップする。重ねがけで効果は重複しない。

どうやら捕獲モンスターが50体を越えると習得する特技のようです、いや強すぎますってこれ…どの職業が習得しても無駄にならないやばスキルです。ただ50体がいつ頃なのか~とか、レベルじゃないという事はこの時点で複数キャラの習得が可能なのか?とか色々疑問があります。

他にも遊び人がLv31で習得するおうえん(仲間にちからため効果付与)、Lv45で習得する魔力かくせい(魔法版バイキルト?)もやばいです。逆に言うと盗賊、商人の特技が中盤以降そこまで旨味がない事も判明しました。


これらを踏まえて全職業を評価すると、

戦士:初期職ならタンク、中盤~終盤は欲しい特技を覚え終わった後になる
武闘家:序盤は少し不安、ただ他職業からの転職後は安定する
魔法使い:序盤有用職、転職先としては賢者に劣るのでおすすめしない
僧侶:序盤有用職、同じく転職先では賢者に劣る
盗賊:探索特技を覚えるのでなるべく早く使いたい、バステ撒きつつヒュプノスハントで大ダメージを与えるのが主な戦法
商人:ちからため、あなほり、おおごえ等有用スキルがある為序盤向きに思えたが、むしろ中盤の転職ルートでの経由にした方が良いかも?
遊び人今回のリメイクで一番使用感が異なりそうな職、本来賢者になる為だけに存在していたが今作では高レベル帯まで育てる意義が生まれてしまった
賢者:中盤~終盤の安定職、逆に言うと何から転職するか悩ましい(遊び人だとレベルが困るし、盗賊も従来ほど旨味がない、魔法使いor僧侶からなるのは安定ルート)
まもの使い:序盤は仲間モンスター捕獲に有用、また攻撃も回復も出来るので戦闘も悪くない。ただ中盤以降の特技が微妙なのと、モンスター50体捕獲のハードルがあるので、ずっとこの職のまま使うか、一旦別の職にしてから別のキャラをこの職にするなど様々なルートが予想される。


つまり序盤有用職は、魔法使い、僧侶、盗賊、まもの使い(遊び人)
ダーマ到達時転職先は、戦士、武闘家、賢者、遊び人(商人)

だと思います。商人に関してはちからためがある為物理職経由に必須と思われたのですが、遊び人が覚えるおうえんが同等の役割が出来るので評価が難しくなってしまいました…ただおおごえ、くちぶえは変わらず有用なのでダーマ到達時に一旦誰かに転職させるのもアリな気がしてきました。

これらを踏まえて僕が新たに考えた初期パーティーは、
勇者、まもの使い、盗賊、魔法使いです。

③の商人の代わりに魔法使いを入れた形になります、理由としては、
遊び人を育てるまでの呪文職が必要
→遊び人以外で賢者になる職が必要
(悟りの書使用)
→まもの使い、盗賊、商人のどれも賢者転職に向いていない
(気がする)
→元から魔法職の魔法使い、僧侶が向いてるのでは?

という流れです。つまり最終的に、
悟りの書の賢者遊び人経由魔力かいほう賢者の2人にするという構成です。具体的には、

まもの使い:モンスター50体のビーストモード習得
      →武闘家

盗賊:レベル20のレミラーマorレベル29のヒュプノスハント習得
   →遊び人でレベル45の魔力かくせい習得
   →賢者

魔法使い:レベル21でバイキルト習得
     →賢者(悟りの書)

というルートです。しかしこのルートの場合魔法職が2人になるまでかなりの時間を要するので魔法使いではなく魔物つかいの方を賢者にするのもアリだと思います。その場合、

まもの使い→賢者(悟りの書使用)
魔法使い→レベル21でバイキルト習得後にまもの使い

という魔物つかいのキャラをダーマ到達時に入れ替える構成も面白いかなと思います。こうすれば呪文職が2人いるのでスクルトの重ねがけやバイキルトのかけやすさも上がります。ただ魔物つかいが賢者向きのステータスかと言われると正直微妙かもなのでまだ検討中です。

今後実際にプレイしながらまた記事を書いていけたらと思います!


いいなと思ったら応援しよう!