【ゲームレビュー#10】ドラゴンクエストビルダーズ
★プレイ機種:PSVita/Switch/PS5
★総プレイ時間:300時間以上
ドラクエ版サンドボックスゲーム。マイクラが流行したのでそれに便乗して発売された感じ。ただドラクエシリーズはこういう流行ジャンルに乗っかったスピンオフが結構面白いので(モンスターズ、トルネコなど…)わたし的にはパクリってイメージより期待が大きかった。
ちなみに初プレイ時は2発売後。2やる前に1やった感じかな。Vitaで最後に遊んだソフトになった。
まず良かったところから。
サンドボックス初心者でも遊べるよう、チュートリアルがしっかりしてる!クエストをこなしていくうちにどうやって遊べば良いかを理解していけるので、子どもでも遊びやすいと思う。
基本はお使いになるけどそこまで単調に感じないのも良いところ。作るだけじゃなく探索していく面白みもある。更に素材を入手した時に「ピコン!」と作れるアイテムを閃くのも気持ち良い。おかげで、新しい敵や見た事のない素材を見つけるとテンションが上がる。
いきなり放り出されて何をすれば良いのか迷子にならないよう、ストーリーが用意されてるのも良い。そしてこのストーリーがめちゃくちゃ良い……!わたしがビルダーズで1番評価している部分。
未プレイの方にはぜひ自分でストーリーを体験してほしいから詳しくは書かないけど、重さも明るさも兼ね備えた、まさにドラクエな内容になってる。最後はしっかり堀井正史に繋がるのも素晴らしい。
建材がすべて真四角じゃないのも良い。例えば自然物なんかはイキイキしたグラフィックなので、置くだけでサマになる。その他にも屋根や家具は丸み・立体感があるので、建築初心者でもそれなりの見た目のものを作ることができる。家具などもドラクエらしい雰囲気になっているのが愛着もわく。
更に作るモチベを上げてくれるのが、住民の生活。建物には部屋認定があり、住民がそれを使って生活をしてくれるのが嬉しい。カッコイイ建築ができなくても、ひとまず住民のために色々な施設を作っているだけで街っぽくなっていたりする。
あとは拠点を防衛する楽しみもある。ここは賛否両論でわたしも良いと感じる部分と、イマイチだと感じる部分があるけど、好きな人にはハマると思う。
ストーリー+定期でモンスターが襲ってくるので、防衛しないと作ったものを壊されてしまう。これだけ聞くと面倒そうだけど、撃退用のアイテムが充実していて、上手くやればオートで追い返すこともできる。オリジナル兵器を作り作戦を立て、上手くいくとやっぱり嬉しい。しかもモンスターは素材を落とすので、これを利用して欲しいものを集めることもできる。
続いてイマイチだったところ。
【建築関連】
・一定の高度からしか水が流せない。
・最高高度が低く城や塔を作りにくい。
・建材の種類が少ない。
・高い場所の建築がしにくい。
・室内が暗い、明かりが黄色っぽい。
・フリービルド島はモブとしか生活できない。
・クリア後の素材集め、アイテム解放が大変。
【バトル関連】
・敵に触れるだけでダメージを受ける。
・拠点を破壊されると萎える。
・ボスが初見殺し。
・回復アイテムが使いにくい。
【操作・システム関連】
・移動速度が遅い。
・1度行った場所にワープなどができない。
・落下死事故が多い(アイテムで回避可能)
・武器の耐久度が煩わしい。
・荷物の容量が少ない。
これくらいかな。欠点はぶっちゃけ多いけど、ビルダーズ2でほぼ解消されてるので今更文句はない。恐らく1の改善点をしっかり聞いてくれたんだろう。
しかもSteam版ではある程度改善が入って遊びやすくなっているらしいので、ストーリーを楽しみたい・2でハマって1もやってみたい人にもおすすめできる。
最後にBGMの話を。オリジナル音源はなく、ドラクエ本編のものが使用されている。タイトルの通り、アレフガルド・ドラクエ1の世界観なのでそのBGMが多め。
その他にも色んな楽曲が入っているのだけど……チョイスがいい!シーンに合ったBGMが流れるとそれだけでもテンション上がる。
わたしは特にフィールド曲が全章好きで、各章に入るたびに「あ~~~!これかぁ~~~!」と呻いたものである。マッチ度がすごい。
割りとクソゲー認定してる人と絶賛してる人で分かれるゲームかなと思う。実際わたしも、2の前哨戦のはずがハマりまくってかなりプレイしていたし、その後SwitchとPS5で周回したくらい好きだけど、やるたびに「惜しいなぁ」と思う部分もかなりある。でも逆に伸び代を感じるゲームで、「もし2が出てここが改善されたらな……」をマジでやってくれたから、割りと褒めちぎりなレビューになってるんだと思う。
とりあえずドラクエ好きな人はやってみて損はないと思う。あとパッケージのイラストめちゃくちゃ可愛い。好き。