ultimate grand masterまで
ここからはLP50000くらいからの話になります。
ランクマの闇
順調良く50000まで来ました、これはこのまま楽勝でしょー!!
ってなわけで本格的にアルマスを目指し始めます。
ここで何かしたかって言われると特別なにかしたわけでは無いですw
ただ私生活で嫁さんが妊娠します、そこでこれは子供産まれたらやる時間なくなるぞと・・・
少し時間的余裕が無くなるわけですね、そこでここまで順調に来たし、やりゃやるほどLP上がんだろ、負けてもリプレイとかトレモしてる時間勿体ないしとにかく回そう!!
と、なってしまったんですねぇ~・・・
今考えると、いや、考えなくてもこんなんダメに決まってますよねw
リプレイとか配信を見直したりだとかで自分の動き、相手キャラの動きなんかをちゃんと観ながらランクマしてたのにそれをやらなくなったもんだから、自分がどんな動きしてるのか何でやられてるのか客観的に観れない事が増えてしまったんですね。
これはアカン、ホントにアカンです。
漠然とランクマ回してるだけ。
パナしにキレw
暴れにキレw
ラグにキレw
1戦抜けにキレw
何してもされてもキレてた記憶しかないですw
1回負けても別に次勝ちゃいいんです、でもその1回の負けのLPの減少を許せません。
また減った、せっかく貯めたのにまた最初から・・・
当時の配信、観たくないですもんね、見苦しいw
この時は何をやっても誰と対戦しても勝てる気がしなかったですね、だいぶやられてました・・・
それでも80000くらいまで毎日キレながらやってました、それこそLPがプラスになるまで深夜2時まで3時まで。
しかしここでまた厄介なことが・・・
大型アップデート到来
これがまためんどくさかったんですよね。
アレグリアスの仕様が変わっておまんま食べさせてもらってた表裏やらぼったくり連携やらが出来なくなってしまいました・・・
今では強化だなーって思いますが当時はそこで飯食えなくなったのが結構デカくて停滞しちゃいましたね。
たしかハイクローのコマンドが変わったのもこの時で何回もノーマルハイクロー打って死んでた記憶ありますwww
そんなこんなで3月だったかな?
嫁の入院、コロナ禍で会いに行けず平日も休日もゲーム三昧w
これむちゃくちゃデカかったですw
すげー不謹慎なんですけど、嫁さんが切迫早産の危険があるって事で1ヶ月くらい入院したんですよね。
ただ特別家事に不安は無かったし、入院してるなら全然こっちとしては安心だったし、ここでむちゃくちゃやり込みましたね、なんか心にゆとりも持てたとゆーか・・・
時間に制限がないんで負けても振り返りとか出来ましたし。
格ゲーはメンタル、知識なんだなぁって再確認した期間でしたね。
んでもってここでもターニングポイントがあるんですけど
新キャラローズ追加
これもむっちゃデカかったですね、やっぱ新キャラ出たらみんな使うじゃないですか?
でもそんなに動かせないじゃないですか?
これが美味しかった記憶めっちゃありますw
それこそアルマスの方とかウォーロードの方のローズから吸える吸えるwww
しかも出た当初のローズって今と比べて激弱でしたからね・・・
ここで一気にアルマス行っちゃいましたw
嫁入院からはすんごくストレス無くランクマしてた気がしますね、それこそローズ特需でそ3000くらい上がってたかもしれんw
結論
今アルマス目指してて停滞しちゃってるって方、よっぽどじゃなければ絶対行けないって実力じゃないと思うんですよね、自分も今でも全然グラマスの方にランクマでボコられるとか日常茶飯事ですしw
やっぱりメンタルが影響してるんじゃないでしょうか?
イラつくと見えるもんも見えないですからね・・・
でもこのグラマスからアルマスまでの期間はすんごく精神力と格ゲー力が上がった気がします、対空は相変わらず出せなかったけどw
自分は出来なかったんですけど、今ランクマでLP上がらなくて苦しくなってる人は1回立ち止まって自分のプレイを客観的に観るといいかもしれませんね、人にアドバイスもらうのも凄くいいと思います、どんな事でもそうなんですけど、停滞してる時って自分の事全然見れてないですから。
ウォーロードまでの記事は達成してもたぶん書かないですw
ただアルマスからはランクマ、むっちゃラクになりました。
自分のやれること確実に増やしながらじっくりゲーム楽しんでるのがいいのかもしれません。
本来ゲームってそういうもんですよねw
それではみなさん、残り少ないスト5ライフ楽しみましょう!!