スマホ1台でできる周遊型謎解きの、スマホ1台でできるセッティングの手順
これでどんな周遊型謎解きが作れるの
「その場所に行かないと閲覧できない」投稿を作成できるアプリKIOKUをプラットフォームとして使用します。アプリ自体の説明は下に貼った記事にて。
主催者はスマホ1台のみでセッティングができて、参加者はスマホ1台のみで遊ぶことができます。
この形式で、2023年11月、東京大学の学園祭「駒場祭」に周遊型謎解き企画を出展し、数百人が参加しました。
運営の模様・参加者の体験の詳細については下の記事にて!
事前準備
アプリKIOKUのインストール
謎の画像(1枚絵推奨)・ヒントの画像(適宜)・クリア画像(適宜)・企画全体のサムネ画像
以上です。
配る紙も筆記用具も要りません!
セッティングの操作手順
1. インストール後、新規登録・ログイン
登録せずに利用開始すると投稿コンテンツの新規作成ができないため、必ず登録をお願いします。
説明画面を横にスクロールし「利用開始」を押すと、一覧画面(タイムライン)に移ります。
2. 謎を1つずつ作成(キオクの新規作成)
1つの謎が「キオク」、周遊のパッケージが「キオクリスト」に相当します。
謎の画像・ヒントの画像
これを全ての謎について繰り返します。
最後の謎の答えを入力して開くクリア画面用のキオクを作っておくと、収まりが良くなります。
3. 謎をまとめたパッケージを投稿(キオクリストの新規作成)
注意事項
記事作成時のバージョン(v 1.2.3)における注意事項です。アップデートにより改善される場合があります。
作成後の編集は、作成者のみ可能です。
鍵のかかったキオクの編集は、作成者であっても不可能です。一度開ける必要があります。
各キオクの位置・制限距離・画像の変更はできません。キオクを作り直し、キオクリストに含めるキオクを変更するなどして対応してください。