2020年の振り返り(仕事編)
今回は仕事編について。3ヶ月ごとのふりかえり・よかったこと・失敗したこと・今後に向けての順にゆるく書こうと思います。
<3ヶ月ごとの振り返り>
■1〜3月
チームが変わり、少々難しいメンバーを任されました。これまでうまくいっていたことがいかなくなり、自信を無くしたのもこの頃。ただ、新しく任されたことや新しい分野に関わる機会が増え並行で進めることで自分の役割が広がってきた気がしていました。理系の分野や、海外の領域などこれまで興味がなかったことにも関心を向け社外の人にインタビューする機会も増え楽しかったと思います。
■4〜6月
12月から決まっていたが、新卒の研修を行うことになり、土日含め研修の準備をしていきました。急にコロナでオンラインへと切り替わったなか、これもやりたい、あれもやりたい、とアイディアベースで浮かんでくるものの一本につなげたり、それをやってどんなゴールを目指すのか、が見えてこなかったのに悩みました。相談する先輩は逆にゴールから逆算し体系化するのがうまい方だったので体系化の視点を持つことやアイディアばかり浮かんでも、それをどうつなげていくか、いかしていくか、という視点を得られたのはよかったと思います。(ここはいまの私生活でも変わらない部分だなと感じています)思えばさあ、営業をしよう、声をかけよう、ツイートしよう、と行動ベースだとすぐ動けたりするが、考える・企画をまかされる、という部分でいつも悩んでしまっている気がします、いまのnoteもあんまり考えずに書き進めていますし。
■7〜9月
研修も落ち着き、もとの営業チームでのマネジメントに戻りました。自分がいない間にできることが増えていたりして感動したものの、自分の居場所やポジションについて若干悩みました。おそらく、研修が悩みすぎて戻ってきた業務がイージーに感じてしまった気がします。この頃に手を抜く、みたいなことを覚えてしまったかもしれません。プライベートで忙しくしてきており少々プライベート中心の生活になりました。
■10〜12月
いま思うと、なんでそんなに悩んでいたのか覚えていませんがこの10〜12月はとってもうまく行くイメージが持てずつらかった気がします。見るメンバーが多いからなのか、振り返りができていないからなのか、とりあえず行動しても空周りすることが多くあたふたしていました。新しいポジションや業務を任せてもらえたものの研修と同じような企画していくような業務で日々頭を抱えていました。また、昇級試験があり結果的に受かったらからよかったのですが、こちらも同様に悩んでいる時間が大変多く苦しい、、と感じていた気がします。
<よかったこと>
・悩みらしい悩みにぶちあたれた
・いろんな仕事に関わることができた
・ツイッターという自分の得意領域を見つけられた
<失敗したこと>
・無計画だったこと
・一つの業務しかやらないことがあったこと
・数字や他の人との違いにあたっていかなかったこと
<今後に向けて>
今回、”停滞”を感じたため少しでもこれを感じたらとにかく動く、また、アウトプットを定量化していくことを大事にしていきたいなと思いました。なんとなく頑張ってはいるけど、何を・いつまでに・どの質で、という肝心なところが抜けてしまっていたため次はそもそもの目標の立て方、振り返り方をしっかりとしていきたい。noteも2週に1回振り返れるといいなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?