見出し画像

なぜ社会貢献が運気と関係あるのか?

おはようございます!
たかみーです。

あなたは社会貢献ってされていますか?

「社会貢献」っていうと

大きな感じがしますが

僕は乗り物で席を譲るとか
道を譲るとか

それだけでも1つの社会貢献だと思ってます。

ですが、

出来れば「数字」で分かる方が
何かと効果的だったりします。

特に会社経営や個人で活動される方

何故かというと

メリットが幾つかあるからです。

僕自身も毎年会社としても
寄付をしていて

去年は500万円近くの寄付を行っていますし
一昨年も行っています。

正直、金額はいくらでも良いのですが

これは社会に対してだけではなく
自分にとっても大きくて
メリットが多いんですよね!

いくつかあるのですが

①自信につながる

社会貢献って自分の中で
社会に対してアプローチをしているため

自信に繋がります。

何かの団体に対して
寄付をすると

何かしら感謝状などが届き
知らない方から感謝されて

世の中に役に立っているという実感が生まれ
日々のモチベーションに繋がります。


②自分の軸の確立

こちらも大きいですが

今やっている仕事にも自信が生まれ
日々活動していることも
ブレなくなっていきます。

提供するものも

「お金だけもらえれば良い」

といった
粗悪品を販売しなくなるので

結果的に人から感謝されやすくなったり

「もっと人に役に立ちたい」など

善意の気持ちが強くなります。


③陰徳積善の法則

皆さんも経験があると思いますが

いつも何かプレゼントされたり
食事をご馳走になっていたら
何かお返ししたくなりますよね?

これって

宇宙銀行に徳が貯まっていく状態で
巡り巡って返ってきます。

僕自身、借金時代から
誰かに会う時は必ずお土産を持参していて

例え手持ちのお金が3,000円くらいでも
手土産を用意していました。

正直なところ、すぐには効果がないです。

なんなら、それでご縁が繋がることもないです。

ですが

その行動の積み重ねが

実は何かのご縁に繋がることがあります。

ビジネスって確率論でもあるので
必ず上手くいくビジネスは存在しません。

上手くいく確率が高いものを選ぶ

確率を上げることを行う
ってことでもあるので

もしあと一息で上手くいく

そんな時に

「あの時のお礼に」

って誰かが後押しして
上手くいくことはあります。

もちろんラッキーくらいで
そもそも期待はしていないですが

確率論の話以外でも
陰徳積善は周りとの関係を良くするので

それだけでも、とてもおすすめです。


④社会的信頼性

僕はあまりやりませんが
HPなどに掲載することで
社会的信頼を得やすいです。

仮にネットで掃除機を買おうとして
性能は同じで同じくらいの知名度の会社で

選ぶとしたら

性能だけ書かれた簡素な商品

感謝状が沢山掲載された商品

どちらかで買うなら
感謝状が掲載された商品を選びやすくなります。


⑤事業スケールの拡大

もっと寄付をするには?

って気持ちも含めて

社会に対するアプローチ法を考える中で

事業のスケールの拡大も
視野が広くなるので

自然と売上が大きなっていきます。

以上のメリットがあるので

社会貢献はやった方が
日々の生活が楽しくなります。

僕も「金運大使」という
社会貢献コミュニティをやっていますが

いただいた会費を全て
本代や特典に回して

実質、赤字の企画を立てたのですが
これも社会貢献の1つなんですよね!

ただ、せっかくなら

上記のようなメリットがある
社会貢献を皆んなでやった方が
日本が元気になれるよね!

ってだけです。

社会貢献は
自己犠牲でもマリア様のような
慈愛の精神ではなくて良いです。

最初は上記のような

自分へのメリットで始めても問題ないです。


金額も活動の大きさも関係ありません。

それが最初は偽善だとしても

誰かのために続ければ

いつかは「本当の善」に変わります。

まずは「自分のため」に
社会に対してアプローチすると

どこかのタイミングで
自分に返ってきますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?