見出し画像

100円から始めるぼんやり株式積立:005

この投稿は、投資歴25年のKINUが、超初心者に変わって自分が毎日100円積み立てして、結果公表するから参考にしてねっていうだけの投稿です。
100円とは言いつつも、期待の高い銘柄とかには500円とか1,000円とかいれてます。まぁ小額投資ってことで。


自分の取引で忙しいのに、なぜこれを書いたかと言うと。質問が多いからですね。それだけです、雑ですが。
まぁほら、人間大体力を手に入れると暴力的になったり、攻撃的になったり、杭打ち側になったり、欺く側になったり色々じゃないですか。
ネットの情報も沢山あるじゃないですか、でも居ますよねあり得ない投資話に勧誘する人、される人。

初心者は愛すべき存在であって、ここは「毎日100円でも株式を買って積み立てたら、結果はどうなるか」を、代わりに実践する所です。

ただただ、毎日結果だけを記していきますので、踏み出せない初心者の方はご参考までに。

24年09月30日 月曜日大引け後の状況 MRF・お預り金 ¥ 29,459

金額指定買い付け
¥ 104,156
+559
+0.54%

国内株式(現物)
¥ 10,400
-537
-4.91%

投資信託
¥ 0
+0

先週金曜日より3,277円のマイナス。
言うても知れてますね。

総裁選高市優勢思惑相場は周知の事実でしたし、まぁこんなもんでしょう。
しかし、過去の解散総選挙が8回とも株高って事で今回は、どうなるか。
党内野党石破新総理の影響はどうでるんでしょうね、適当ですけど。

まぁこう言う時は上げにも下げにも利益を出す大きいお友達が、色々思惑を絡めてくるので『上げ下げ両方きっと来る〜きっと来る〜』って奴でしょう。
我ながら適当ですけど。

例えばね、どんだけ思う相場でも何故か連騰する株があったり、何も企業の動向だけで動かないのも事実。
祭りの群衆の中にいると、自分ですら今何処に向かってるか判らなくなるじゃないですか。
後から来た連中が『あっちじゃね』みたいな板気配が見える訳ですけど。株式取引は常に冷静に俯瞰してみましょう。


まぁそんな訳で、今回も100円祭り。
特に感想も無いですけど。
単元株取引の方は朝イチで値上がり出した銘柄を即購入して、10円でも100円でもあがれば即売却。
基本的にストップ高や大幅な値上がりは待ちません。
こればっかりは頭打ちが不明なので、上がって下がり始める前に売却も手痛い時だって有ります。
まだもうちょっと、あがるやろなー、やけどその前に売るって言うスタンスで取引してます。
正に『まだは、もう、もうは、まだ』の精神です。
株を始めた時に、婆さんに耳が千切れるほど言われましたので。

さて、明日もよろしく(適当)

いいなと思ったら応援しよう!