
2024年ベストバイ家電:ダイソンの掃除機から学ぶ
こんにちは。kintoneアドベントカレンダーその2 の6日目を担当させていただきます、じーこです。
2023年よりkintoneを活用した業務改善に挑戦しており、今年もkintone一色の濃い1年となりました。これまで普通の社員だった自分がkintoneを通して、「kintoneに詳しい人」、「業務改善に強い人」というラベリングで認識されるようになり、社内・社外ともに新しい出会いや登壇の機会を得ることができました。
引き続き、感謝と謙虚な気持ちを忘れずに突き進んでいきたいと思います。
さて、今年の年初、携帯電話のキャリア切り替えキャンペーンがあったので、家族でキャリアを変更しました。その際にポイントを沢山ゲットしたので、古くなった掃除機を買い替えることにし、そこで購入したのがダイソンの掃除機です。
吸引力は皆さんご存知の通り、最高でした。また、以前の掃除機はヘッドの部分に髪の毛が絡まって定期的に掃除する必要があったのですが(これがめっちゃストレス)、今回購入した掃除機は購入してもうすぐ1年になりますが、一度も絡まることはありません。
さらに、新しい掃除機にはヘッドに緑のレーザービームがついていて、これまで見えなかったゴミやホコリが見えるわ見えるわで・・・今までこの空間で過ごしていたことを想像するとぞっとします。(お食事中の方、ごめんなさい)

実は、私は掃除があまり好きではなく、妻に任せることが多かったのですが、このレーザービームのおかげで、率先して掃除をするようになり、掃除の頻度も以前に比べると格段に増えました。そして何より、妻の笑顔が増えました(笑)。Happy Wife Happy Lifeってやつですね。
掃除機に悩まれている方がいらっしゃいましたら、ダイソンのレーザービーム掃除機をぜひオススメいたします!
さて、前置きが長くなりましたが、これっていわゆる「可視化による効果」だと思うんですね。
これまで見えていなかったものが見えるようになることで、私の行動に変化が起き、結果が改善されました。今回、レーザービームによってゴミやホコリが可視化され、「掃除しなきゃ」と思い、その結果、部屋が清潔になり、妻の笑顔が増えるという効果がありました。
日頃の業務に置き換えると、kintoneなどのツールを活用し、まずは実態を可視化することで、効率的かつ効果的な業務改善が期待できるのではないかと思います。
kintoneはデータの可視化、プロセスの可視化、進捗の可視化など、可視化にはもってこいのツールですし、私のような非IT部門の人でも手軽にアプリを作ることができます。
来年は、(ビームが出るくらい)目を光らせて、より一層、可視化と業務改善に取り組んでいこうと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!