CHALLenGERs大阪2参加レポート

おはようございます。
昨年に続き、CHALLenGERs大阪2に参加させていただきました!

一言で表すと、濃密of濃密な一日でした。

以下、学んだことを簡単にシェアさせていただきます。

  • コミュニケーションの重要性再認識
    うまくいかない原因は、ほとんどがコミュニケーション不足だと痛感しました。言葉にすることの大切さを改めて実感。

  • 業務改善を通じた気づき
    様々な部署と関わる中で、会社の課題(闇)が浮き彫りになります。ネガティブに捉えがちですが、改善のチャンスと捉え、積極的に取り組みたいと思います。

  • kintone導入の課題
    kintoneを普及する前に、ロジカルシンキングや業務フローの設計、データ分析など、基礎的なスキルを身につけることの重要性を感じました。

  • 強みを活かす働き方
    チャレンジとスキルのバランスを意識し、得意なことに集中することで、より良い成果に繋がると実感。

  • 効果的なコミュニケーション
    説得の三原則やプレゼンテーションの極意を学び、相手に伝わる話し方、資料作成の重要性を再認識。


オフラインならではの生々しいお話もたくさん聞け、笑いと学びの連続でした。
事務局の皆様、登壇者の皆様、そして参加者の皆様、本当にありがとうございました!

#CHALLenGERs大阪2 #kintone #業務改善  #DX推進

いいなと思ったら応援しよう!