見出し画像

トイレが流れない!!さぁどうする??

どこでなっても大丈夫、知っていると安心です

過去に経験はありませんか?流そうとすると、便器から水があふれ出しそうになったこと。
直そうにも、あの例の器具もない。あなたはどうしますか?

業者さんを呼ぶ前に、自分でもしかしたら治せる出来る方法があります。まずは、一度流した水の状態を確認しましょう。徐々に水が流れていっていませんか?水面が下がっているのがわかると思います。それなら自分でなんとかなるかもしれません。

とは言え、例のあの器具、そう棒にゴムのカップが付いた例のあれです。
ラバーカップとか言うのでしょうか、私はスポイトと呼んでいます。

あれ、どう使うか大半の方が間違えています。間違えているので、水が跳ねて「あ゛あ゛っ!!」となりがち。

ではどうするか。

詰まっているほとんどが、使用したトイレットペーパーです。それを移動させればいい。移動させるには水で送ってあげればいい。そう水を送ってあげるんです。

引っ張っちゃダメなんです。

水を押し込むようにラバーカップを使います。ラバーカップの中に空気があると水が跳ねて「あ゛あ゛っ!」となりますので、カップの中に水が入るようにしながら、便器の穴にセットします。
※ラバー部分をひっくり返すのも手です。ひっくり事により、穴に密着しやすくなります。

そこで「水を押し込む」「水を押し込む」「水を押し込む」と何度かやってみてみると、吸われてる感覚が手に伝わります。

ほーら見事にごごごごごーーーっと流れませんか?

一件落着です。

えっ?ラバーカップがない?
実は必要ないんです。あるじゃないですか、もっと便利なものが。

そう、あなたの「手」です。

自分の排泄物じゃないですか。他人に見られるより自分でなんとかしたいですよね。したくないですか?

まぁ抵抗があるのはわかります。んじゃ長いゴム手をしましょう。無かったらゴミ袋でも良いです。手が濡れないようにしましょう。

自分の手をラバーカップだと思って、水を押し込みます。2〜3回押し込んでみましょう。

ごごごーーーっ!と吸い込みませんか?

それで解決です。

これからの方も覚えておいて損はありません。


長い文章にお付き合い頂き、ありがとうございました。

看板ねこが「スキ」をお待ちしております。



いいなと思ったら応援しよう!