![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131883271/rectangle_large_type_2_72672c5718f2f16875556e6fa2e044dc.jpeg?width=1200)
ミッションは至ってシンプル・・ きまぐれコラム#81
おはやっほー✨
DA女神CocoNaocoです
こう名乗ってから
取り巻くエネルギー循環が
さらにサラサラと
軽快になってきた
……ようです
自分の使命
ミッションの捉えようも同様で
過剰な装飾品みたいなものが
大半を占めていた…と
感じられたら
じつはそれらを達成することが
魂の本当の望みではないことと
わかってきた
そう・・本当は
自分の魂は知ってるんだもん
… で ……
思い出すことが必須だよなぁ
うん ……
思い出してきたんだね
きっと …
この記事を投稿した段階では
大きなミッションを遂行し
抱えている自分よね・・
「イイ感じのゆるさを体得して
やれることに挑む
うっかり授かっちゃって
ちゃっかりミッション遂行中😁」
って表現してるしね
ところが
それすらも違うって
違和感に氣づいたら
千年ユートピアを創るってことが
ミッションじゃなくて・・
視点を変えると・・
わたしのため
魂の成長のため
魂のミッション遂行のために
プランを用意し
フィールドをお膳立てしてくれた
大いなる存在達の保護下にあり
有難い経験を
させていただいてるんじゃないの・・?
このプランを進行していけば
自ずと次に必要となる
ことがわかってくる
( 課せられたつとめ )
任務
仕事
タスク
作業
役目
義務
課題
ミッション
言い方は
その時々のシチュエーション
その時々の好みなんかで
多種多様に言い表せる
上記した一つに過ぎないのに
ミッション使命が
妙な感じで
特別視されてるってぇ
だけじゃないの?
やっぱり
捉える側の自分たちが
勝手に妄想しちゃってます
ってことになって
スピリチュル好きの妄想癖で
やたら大げさに広まってさ・・・
別にそこんところ
とやかく言うんじゃないけれど
(そーゆー自分もそうだったしぃ….😁)
じゃあ
自分の使命
ミッションって何なのよ?
ってきかれたら
こうお答えします
「はい !
わたしのミッションは
整えること
コーディネイト です」
なんだかんだ
美意識はあって
コーディネイトはプロ並み
黄色い星のウサギちゃんの
好みだったみたいです^^
![](https://assets.st-note.com/img/1708743305957-EbK5Z9vWf7.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1708744258884-GQhGBpSVD6.jpg)
ではでは~💫✨🌟🐇