
ディバインプリーストのやり方
目指すキッカケ
R3までのアイテムが悪い
駒の集まりが悪い
プリースト駒が早めにきた
闇の侵蝕の集まりが良い
アイテム優先度
ブレードブレイサー≧聖杯の恵み>パルスワンド≧リワインドオーブ>原初の破片>フェイトローブ

上位アイテム優先度
クリムゾンハート≧ダージの賜り物>オリジンワンド>先祖のお守り>エターニティー

R4〜15
プリースト連敗をする

プリースト対決は初動でアグライアが歩いた方が負けやすいので、アグライアの射程に相手の駒が入らないようにすると良い
R10、15のモブ戦で負けないように赤き斧の王や剣聖などを買っておくとケーブとウォリアーが出せて勝ちやすい
負けそうな場合はLvを上げたりロールをする


R16

Lv7ディバイン4プリースト4の形を作る
闇の侵蝕を☆2にするまで回す
アイテムは闇の侵蝕に持たせる

R21

Lv8ディバイン4プリースト4の形を作る
闇の侵蝕を☆3にするまでLv8に滞在する
戦神の集まりが良い場合は戦神の☆3も狙う
ケーブプロダジィが引けた場合は氷河の占い師と交換する
余ったアイテムはケーブプロダジィに持たせる

追加で入れる駒の候補
ライトドラゴン
攻撃力の高い駒に対し虚弱を付与するために入れる
裏切りのデーモンハンター
プリーストで奪った駒を裏切りで腐敗させたい時に入れる
例:ディバウォロのナイトメアを闇の侵蝕で奪いナイトメアを裏切りに変身させて9秒後支配から解放されたナイトメアが落とせないという状況を回避する


カワウソハンター
回復力の高い駒が落とせない時に入れる
終焉の審判者
強力なスキル持ちがいる時に入れる
セイレーン/アクアハンター
マリーンを出したい時やCCを入れたい時に入れる
幻影の女王/闇のスピリット/デストロイヤー/占星術師
雑に入れて強い駒。ケーブプロダジィとも相性が良い
キャノングラニー
バーストライフルなどの物理アイテムが作れる時に入れる
雷神/カーン
戦神と交換枠
光のスピリット
周りに3G駒☆3や5G☆2を複数体作られた時に入れる
移行先
敵に太古族移行された場合や太古族構成が残った場合はケーブ6移行が安定する
